2010年
10月
29日
(金)
23:46 |
編集
最近肩こり激しいゆい子です。
寒くなってきたからか、とり憑かれてるのか、P子が抱っこ魔なのか。
答えはCMの後で!
さて、今日は忙しかった金曜日。
朝P子を一寝入りさせてから乳幼児クラブへ。

参加してるあたい
先日は半分寝てましたが、今日は寝てから行ったので絶好調!
ぐるぐるどっかーんまでやったぜ!
あたしが。
久々の乳児テンションに戸惑いつつも、ゆっくりなかなかかまってやれないP子と
ゆっくり遊べてあたしも楽しい♪
Q太郎のときのT先生が来ていて、ものすごい久しぶりの再開でこれまたうれし。
先生も喜んでくれていっぱいだっこしてもらいました。
こういうときは人見知りしないのよね。
なんでかね。

いっぱい遊んだので帰りはベビーカーで即ねんね。
おつ!
その後、携帯が直ったのでドコモショップ行ったら思いのほかい時間がかかって
帰宅したらすぐに幼稚園のバスが帰ってくる時間。とほほ。
Q太郎が帰ってきておやつを食べたら、今日はインフルエンザの予防接種にGO!

ゆっくちゃんにお下がりでもらった白くまさんなあたい。
帰りが寒くなるだろうと初着ぐるみってみました。
もこもこで抱っこしてる方もなんかあったかい。
今年はクマ出没のニュースが多いですが、ここでもよく出ます。
茶色クマver.もあるので神出鬼没。気をつけろっ!
準備完了!

おにいちゃんが押していきまーす
なかなかたどり着かんので勘弁して…
インフルエンザの予防接種は…

大泣きしたよ♪
って泣くんかーい。
結構まわりの年長児は泣かなかったって子が多いのですが、この人は泣きます。
ヒンヒン泣きます。メーメーじゃなく。
今日もヒンヒン言ってました。
またまた非常に残念なお知らせですが来月もう1回あります♪
ファイト!2発!
寒くなってきたからか、とり憑かれてるのか、P子が抱っこ魔なのか。
答えはCMの後で!
さて、今日は忙しかった金曜日。
朝P子を一寝入りさせてから乳幼児クラブへ。

参加してるあたい
先日は半分寝てましたが、今日は寝てから行ったので絶好調!
ぐるぐるどっかーんまでやったぜ!
あたしが。
久々の乳児テンションに戸惑いつつも、ゆっくりなかなかかまってやれないP子と
ゆっくり遊べてあたしも楽しい♪
Q太郎のときのT先生が来ていて、ものすごい久しぶりの再開でこれまたうれし。
先生も喜んでくれていっぱいだっこしてもらいました。
こういうときは人見知りしないのよね。
なんでかね。

いっぱい遊んだので帰りはベビーカーで即ねんね。
おつ!
その後、携帯が直ったのでドコモショップ行ったら思いのほかい時間がかかって
帰宅したらすぐに幼稚園のバスが帰ってくる時間。とほほ。
Q太郎が帰ってきておやつを食べたら、今日はインフルエンザの予防接種にGO!

ゆっくちゃんにお下がりでもらった白くまさんなあたい。
帰りが寒くなるだろうと初着ぐるみってみました。
もこもこで抱っこしてる方もなんかあったかい。
今年はクマ出没のニュースが多いですが、ここでもよく出ます。
茶色クマver.もあるので神出鬼没。気をつけろっ!
準備完了!

おにいちゃんが押していきまーす
なかなかたどり着かんので勘弁して…
インフルエンザの予防接種は…

大泣きしたよ♪
って泣くんかーい。
結構まわりの年長児は泣かなかったって子が多いのですが、この人は泣きます。
ヒンヒン泣きます。メーメーじゃなく。
今日もヒンヒン言ってました。
またまた非常に残念なお知らせですが来月もう1回あります♪
ファイト!2発!
スポンサーサイト
2010年
10月
28日
(木)
21:29 |
編集
毎日の幼稚園の用品とかどうしてます?
我が家はバスケットを1個専用に用意して、その中に体操服、靴下、ハンカチなど普段使うものを全部IN。
玄関にポールハンガーを置いているので、そこに制服、制帽をかけています。
幼稚園から帰ってきて、手洗いうがいの後はQ太郎が自分で明日の献立を見てお箸セットや
ハンカチを鞄に入れて用意するのでバスケットに全部入ってるとあっちこっち行かなくていいので楽みたい。
で、冬になって制服をハンガーにかけるんだけど平成の不器用な男Q太郎なので
プラスティックのは滑るみたいで時間がかかってこっちがイラッ♪
なのでこれ買おうかなと。

すべらんハンガー!
もう結構有名だよね~ここ5本でこの値段だからお安いよね。

こっちは大人用。
これ使うとクローゼットの中すっきりするみたいなのでずっと気になってたんだけど
この値段なら気軽に買えるよねー

ポールハンガーも右みたいなポールハンガーを本棚の横につけてランドセルをかけてもいいかもなぁ。
そしたらあたしがそのポールでダンス踊れるし…
ポールゆい子です。
ポール牧とは関係ありません。指パッチンなんか!知らないし!
ほんと、1も2もなく3ポールだよね。
さて、今日は午前中幼稚園のお友達ママとお買い物。

懲りずに京唄子で行ってまいりました。
どう?見慣れてきた?
お安い靴下やQ太郎の服を買って満足♪
その後幼稚園にお迎えに行って、我が家にきてもらい子供たちはお遊びタイム。
今日も一面におもちゃを出し切って遊んでいました。
結構、結構。
その間便秘で悩む0才児のP子さんはグズグズ…
気のせいかと思っていましたがP子…
人
見
知
り
は
じ
め
ま
し
た
思わず看板出しちゃいました♪
って人見知りしてるような気がしてたけど、してた!(おい
パッと見は大丈夫なんだけど、あたし以外の人が抱っこするとヒーン
誰かに抱っこされてても目線は絶対あたし。
どんだけあたしのこと好きなんだよ!
あたしも好きだよ!ポッ
しかーし我が家に生まれたからには人見知りしてる場合じゃないのでがんばってください。
Q太郎はこの時期にちょっと人見知りしたけど、あまりしなかったタイプ。
さて今後どうなるでしょうか~
あーフランスからの怨念が…
心も体も絶賛成長中のP子。

どや
こんな感じでだいぶんおすわりが上手になりました。
油断はできんけど。

小さい背中に萌えます。
Q太郎もこういう何かが著しく成長するときって必ず愚図ってた記憶が。
なんでなのかね。
脳もフル回転なのかしらね。
そっか、それであたし愚図らないのかーってほっといて!
我が家はバスケットを1個専用に用意して、その中に体操服、靴下、ハンカチなど普段使うものを全部IN。
玄関にポールハンガーを置いているので、そこに制服、制帽をかけています。
幼稚園から帰ってきて、手洗いうがいの後はQ太郎が自分で明日の献立を見てお箸セットや
ハンカチを鞄に入れて用意するのでバスケットに全部入ってるとあっちこっち行かなくていいので楽みたい。
で、冬になって制服をハンガーにかけるんだけど平成の不器用な男Q太郎なので
プラスティックのは滑るみたいで時間がかかってこっちがイラッ♪
なのでこれ買おうかなと。

すべらんハンガー!
もう結構有名だよね~ここ5本でこの値段だからお安いよね。

こっちは大人用。
これ使うとクローゼットの中すっきりするみたいなのでずっと気になってたんだけど
この値段なら気軽に買えるよねー


ポールハンガーも右みたいなポールハンガーを本棚の横につけてランドセルをかけてもいいかもなぁ。
そしたらあたしがそのポールでダンス踊れるし…
ポールゆい子です。
ポール牧とは関係ありません。指パッチンなんか!知らないし!
ほんと、1も2もなく3ポールだよね。
さて、今日は午前中幼稚園のお友達ママとお買い物。

懲りずに京唄子で行ってまいりました。
どう?見慣れてきた?
お安い靴下やQ太郎の服を買って満足♪
その後幼稚園にお迎えに行って、我が家にきてもらい子供たちはお遊びタイム。
今日も一面におもちゃを出し切って遊んでいました。
結構、結構。
その間便秘で悩む0才児のP子さんはグズグズ…
気のせいかと思っていましたがP子…
人
見
知
り
は
じ
め
ま
し
た
思わず看板出しちゃいました♪
って人見知りしてるような気がしてたけど、してた!(おい
パッと見は大丈夫なんだけど、あたし以外の人が抱っこするとヒーン
誰かに抱っこされてても目線は絶対あたし。
どんだけあたしのこと好きなんだよ!
あたしも好きだよ!ポッ
しかーし我が家に生まれたからには人見知りしてる場合じゃないのでがんばってください。
Q太郎はこの時期にちょっと人見知りしたけど、あまりしなかったタイプ。
さて今後どうなるでしょうか~
あーフランスからの怨念が…
心も体も絶賛成長中のP子。

どや
こんな感じでだいぶんおすわりが上手になりました。
油断はできんけど。

小さい背中に萌えます。
Q太郎もこういう何かが著しく成長するときって必ず愚図ってた記憶が。
なんでなのかね。
脳もフル回転なのかしらね。
そっか、それであたし愚図らないのかーってほっといて!
2010年
10月
27日
(水)
20:13 |
編集
寝ても寝ても眠いゆい子です。
なんでかな。
眠り姫が憑依したかな…オダギリジョーが目覚めのキ…きゃあああああ!
妄想主婦ゆい子です。
はぐれ刑事ばりに純情派なのでこれ以上は妄想できません。
ご自由にどうぞ。
さて、今日は朝一番の冷え込みだったらしい関西地方。
バスに送りにいくときに、P子に着ぐるみロンパースを着せようか悩みましたが
結局抱っこひもだったので着せず。
早く着せてクマ狩りしたいんだけどね。クマー
そしたら先日注文してたP子のイヤーマフが届きました!

よ!関西の赤ちゃん!
おばちゃんちゃうで、赤ちゃんやで。
やっちまったー!!!
大きなお花帽子&ヘアバンド悩んでたけどやっぱりやってしまったー!!!

ドン!
この頭悪そうにでかいお花は乳児しか許されないのかもしてない…と思い
今しなきゃいつする?ばあさんになったら許されるか?!と購入しました。
これはイヤーマフなのでふかふかのヘアバンドみたいになっています。
なので頭のてっぺんは寒いかも…生えろよ。
ふわふわで伸びのいいバンドなのでP子の小さい頭にもフィット♪
嫌がらず付けてくれて一安心。

【メール便送料無料】gold bug ゴールドバグ イヤーマフ お花のヘアバンド
悩みに悩んでパープルにしました。もう売り切れてるけど。
ピンクもかわいいんだけど、ピンクはあたしの色だから!コラパー子。

これで女子に見えると思う~?
んー…
もれなくこの人も付けたがります。
俺のものは俺のもの、P子のものも俺のもの。

♪
ほらそこ!こっちのが似合うとか言わない。
こんな感じで5歳児の頭に入るくらい伸びます。
帽子は大きいし、フードはずってくるのでこれで少しは頭寒くなくなるかしら~

goldbugのシリーズは他もかわいい~
あたしも70歳過ぎたらつけようっと♪
なんでかな。
眠り姫が憑依したかな…オダギリジョーが目覚めのキ…きゃあああああ!
妄想主婦ゆい子です。
はぐれ刑事ばりに純情派なのでこれ以上は妄想できません。
ご自由にどうぞ。
さて、今日は朝一番の冷え込みだったらしい関西地方。
バスに送りにいくときに、P子に着ぐるみロンパースを着せようか悩みましたが
結局抱っこひもだったので着せず。
早く着せてクマ狩りしたいんだけどね。クマー
そしたら先日注文してたP子のイヤーマフが届きました!

よ!関西の赤ちゃん!
おばちゃんちゃうで、赤ちゃんやで。
やっちまったー!!!
大きなお花帽子&ヘアバンド悩んでたけどやっぱりやってしまったー!!!

ドン!
この頭悪そうにでかいお花は乳児しか許されないのかもしてない…と思い
今しなきゃいつする?ばあさんになったら許されるか?!と購入しました。
これはイヤーマフなのでふかふかのヘアバンドみたいになっています。
なので頭のてっぺんは寒いかも…生えろよ。
ふわふわで伸びのいいバンドなのでP子の小さい頭にもフィット♪
嫌がらず付けてくれて一安心。

【メール便送料無料】gold bug ゴールドバグ イヤーマフ お花のヘアバンド
悩みに悩んでパープルにしました。もう売り切れてるけど。
ピンクもかわいいんだけど、ピンクはあたしの色だから!コラパー子。

これで女子に見えると思う~?
んー…
もれなくこの人も付けたがります。
俺のものは俺のもの、P子のものも俺のもの。

♪
ほらそこ!こっちのが似合うとか言わない。
こんな感じで5歳児の頭に入るくらい伸びます。
帽子は大きいし、フードはずってくるのでこれで少しは頭寒くなくなるかしら~



goldbugのシリーズは他もかわいい~
あたしも70歳過ぎたらつけようっと♪
2010年
10月
26日
(火)
23:48 |
編集
急に寒くなってきました。
朝Q太郎をバス停に送っていくときが寒いのでP子は長袖で抱っこで行くのですがあれだ。
頭が寒い。ヒュー
QP2人とも赤ちゃんのとき冬仕様でない髪型なので帽子必須。
フード付きのものも持ってるんだけど、目の上にかぶさってしまってうっとうしいみたい。
そしてほっぺが大きいのでそうは思われないP子ですが、何気に頭が小さいの…

こうやって見ると大きいんだけど(汗
ま、Q太郎も小さいんだけどね。頭。
なので赤ちゃん用でも帽子が大きいのでかぶれるものの選択肢が少ないのが悩み。
試しにQ太郎のときの黒い帽子を被ったらこれぞ男子!になったYO!
頭が小さくて、心が狭いゆい子です。
腹は黒いよ♪
さて、今日は厄日のP子。
朝から小児科に行って「三種混合2回目」と「Hib」ワクチンを受けてきました。
Q太郎のときはなかったこの「Hibワクチン」
詳しい説明はこちらから→☆
細菌性髄膜炎の予防接種なのですが、今まで認可されて間もないからかなかなか予約が取れず
1年待った!なんて人も聞きました。
この10月にどこにも大量に入荷したらしく、うちはうまい具合に滑り込み~
1回7000円…フ
しかも1回目が5ヶ月で受けたので、あと3回…フフッ
そら笑うっつの。
今年から市の助成金で半額補助なのでまだ許容範囲。
問題は肺炎球菌のワクチンね。これ1回10000円。
7ヶ月過ぎると1回少なくていいのでそれからにしよう…
てか、予防接種て同時接種ができるんですね?!
Q太郎のときはしたことなかったのですが、今回はできるってことで1日で2本。
かわいそうに、あの細腕両方にチクンとやってきました。
代われるならあたしの振袖腕にやってもらいたいよ。あたし注射好きだし。←変態

両腕よ!もうお手上げ!
先生の前に座った瞬間で大泣きしました(笑

帰宅後疲れて爆睡。
でも残念ながらお兄ちゃんのバスのお迎えに連行されるかわいそうな2人目。
いやー残念だね。あたしも。
お風呂上りにお兄ちゃんが写真撮って~って。

あたい肌着なのに~
このあとP子が暴れてQ太郎の顔にベシって手が当たったんです。
そしたらまじで痛かったみたいで泣いたQ太郎。
どんだけ弱いんだ…

正直、あたいが悪かった。
注射も打ったことだしますますP子が強くなってきたから気をつけて~
そして残念なお知らせですが、Q太郎も今週インフルエンザの予防接種があります。
みんな、がんばってくれ。
朝Q太郎をバス停に送っていくときが寒いのでP子は長袖で抱っこで行くのですがあれだ。
頭が寒い。ヒュー
QP2人とも赤ちゃんのとき冬仕様でない髪型なので帽子必須。
フード付きのものも持ってるんだけど、目の上にかぶさってしまってうっとうしいみたい。
そしてほっぺが大きいのでそうは思われないP子ですが、何気に頭が小さいの…

こうやって見ると大きいんだけど(汗
ま、Q太郎も小さいんだけどね。頭。
なので赤ちゃん用でも帽子が大きいのでかぶれるものの選択肢が少ないのが悩み。
試しにQ太郎のときの黒い帽子を被ったらこれぞ男子!になったYO!
頭が小さくて、心が狭いゆい子です。
腹は黒いよ♪
さて、今日は厄日のP子。
朝から小児科に行って「三種混合2回目」と「Hib」ワクチンを受けてきました。
Q太郎のときはなかったこの「Hibワクチン」
詳しい説明はこちらから→☆
細菌性髄膜炎の予防接種なのですが、今まで認可されて間もないからかなかなか予約が取れず
1年待った!なんて人も聞きました。
この10月にどこにも大量に入荷したらしく、うちはうまい具合に滑り込み~
1回7000円…フ
しかも1回目が5ヶ月で受けたので、あと3回…フフッ
そら笑うっつの。
今年から市の助成金で半額補助なのでまだ許容範囲。
問題は肺炎球菌のワクチンね。これ1回10000円。
7ヶ月過ぎると1回少なくていいのでそれからにしよう…
てか、予防接種て同時接種ができるんですね?!
Q太郎のときはしたことなかったのですが、今回はできるってことで1日で2本。
かわいそうに、あの細腕両方にチクンとやってきました。
代われるならあたしの振袖腕にやってもらいたいよ。あたし注射好きだし。←変態

両腕よ!もうお手上げ!
先生の前に座った瞬間で大泣きしました(笑

帰宅後疲れて爆睡。
でも残念ながらお兄ちゃんのバスのお迎えに連行されるかわいそうな2人目。
いやー残念だね。あたしも。
お風呂上りにお兄ちゃんが写真撮って~って。

あたい肌着なのに~
このあとP子が暴れてQ太郎の顔にベシって手が当たったんです。
そしたらまじで痛かったみたいで泣いたQ太郎。
どんだけ弱いんだ…

正直、あたいが悪かった。
注射も打ったことだしますますP子が強くなってきたから気をつけて~
そして残念なお知らせですが、Q太郎も今週インフルエンザの予防接種があります。
みんな、がんばってくれ。
2010年
10月
25日
(月)
23:33 |
編集
謎の男ダーがまた自分のおもちゃを買っていました。

なんじゃこれ。

★送料無料(メール便選択)★ネオキューブ お得な251個のスペシャルセット☆あなたの創造力に挑...
「ネオキューブ」っていう世界最強の磁石なんだって。
男の人って世界最強とか、1番とか、初めて(はぁと)とかに弱いよね♪

意外と作品は乙女ちっく。
世界最強っていうくらいなので携帯電話とかに近づけたらいかんらしい。
そしてものすごい力!(あたりまえ
耳たぶくらいならひっついてピアスみたいになってたよ。
旦那様のクリスマスプレゼントにいかかでしょう?
男心わかんないゆい子です。
Q太郎も夢中で遊んでいました。彼は図形だめなのでくっつけて「文字」つくってたよ。
どこまで文系…
さて、本日月曜日。
いつも日曜日全力で遊んで月曜日は疲れてるのですが昨日はゆっくりしたので元気♪
よ!カラ元気!
小雨でしたが、P子を連れて自分のバレエのレッスンに行ってきました。

鞄を漁る5ヶ月児。
あれですね。
あたしがこの写真を撮ってるってことはまたこの赤ちゃんがグズグズでお稽古できんかったってことですね。
でも時々したのよ。
先生の説明をP子を抱っこのまま聞く→音がなる→P子置く→P子泣く→ゆい子踊る→終わる→抱っこ
の繰り返し。
お稽古よりこれに忙しかった…
みんな「気にしないで~」って言ってくださるけど、バタバタして申し訳ない(汗
でも少しでも動けたり、バレエができるのはほんとうれしいし楽しい♪
またよろしく頼むよ、P子さん。
そしてあんだけお稽古場で寝なかったくせに、バスで瞬殺したP子。ふ、そんなもんよ。
デパートでこんなのを買ってみました。

八天堂のクリームパン
一度食べてみたかったの。左がカスタードで、右が抹茶。
これ流行ってるよね~
実際すごーく美味しかったです。クリームパンというよりデザートみたい。
クリームも甘すぎず、パンも柔らかくて美味しい!
広島のお店らしいんだけど店舗見てたら神戸の元町にあるやん…
また買いに行ってみようっと。
物産展をしてたのでQ太郎のおやつにミルクプリンを。
プリン食べたいQ太郎だけど、お店のプリンは卵がゆるいのでだめなのよね。
でもミルクプリンなら卵レスなので大丈夫。

ぱくっ

うまーい♪
目がハートになった顔らしいです。
小樽のお店のものみたいだけど入れ物もかわいいねぇ。
あーおいしいもの食べるとストレス発散するわ~
そして肥えてゆく。秋のせいだわ。この!この!秋め!このっ!
おまけの動画
Q太郎が大好きなP子。Q太郎が動くだけで楽しいみたい。
笑顔から一瞬で真顔になるのがポイント。

なんじゃこれ。

★送料無料(メール便選択)★ネオキューブ お得な251個のスペシャルセット☆あなたの創造力に挑...
「ネオキューブ」っていう世界最強の磁石なんだって。
男の人って世界最強とか、1番とか、初めて(はぁと)とかに弱いよね♪

意外と作品は乙女ちっく。
世界最強っていうくらいなので携帯電話とかに近づけたらいかんらしい。
そしてものすごい力!(あたりまえ
耳たぶくらいならひっついてピアスみたいになってたよ。
旦那様のクリスマスプレゼントにいかかでしょう?
男心わかんないゆい子です。
Q太郎も夢中で遊んでいました。彼は図形だめなのでくっつけて「文字」つくってたよ。
どこまで文系…
さて、本日月曜日。
いつも日曜日全力で遊んで月曜日は疲れてるのですが昨日はゆっくりしたので元気♪
よ!カラ元気!
小雨でしたが、P子を連れて自分のバレエのレッスンに行ってきました。

鞄を漁る5ヶ月児。
あれですね。
あたしがこの写真を撮ってるってことはまたこの赤ちゃんがグズグズでお稽古できんかったってことですね。
でも時々したのよ。
先生の説明をP子を抱っこのまま聞く→音がなる→P子置く→P子泣く→ゆい子踊る→終わる→抱っこ
の繰り返し。
お稽古よりこれに忙しかった…
みんな「気にしないで~」って言ってくださるけど、バタバタして申し訳ない(汗
でも少しでも動けたり、バレエができるのはほんとうれしいし楽しい♪
またよろしく頼むよ、P子さん。
そしてあんだけお稽古場で寝なかったくせに、バスで瞬殺したP子。ふ、そんなもんよ。
デパートでこんなのを買ってみました。

八天堂のクリームパン
一度食べてみたかったの。左がカスタードで、右が抹茶。
これ流行ってるよね~
実際すごーく美味しかったです。クリームパンというよりデザートみたい。
クリームも甘すぎず、パンも柔らかくて美味しい!
広島のお店らしいんだけど店舗見てたら神戸の元町にあるやん…
また買いに行ってみようっと。
物産展をしてたのでQ太郎のおやつにミルクプリンを。
プリン食べたいQ太郎だけど、お店のプリンは卵がゆるいのでだめなのよね。
でもミルクプリンなら卵レスなので大丈夫。

ぱくっ

うまーい♪
目がハートになった顔らしいです。
小樽のお店のものみたいだけど入れ物もかわいいねぇ。
あーおいしいもの食べるとストレス発散するわ~
そして肥えてゆく。秋のせいだわ。この!この!秋め!このっ!
おまけの動画
Q太郎が大好きなP子。Q太郎が動くだけで楽しいみたい。
笑顔から一瞬で真顔になるのがポイント。
2010年
10月
22日
(金)
21:24 |
編集
朝起きるとダイニングテーブルがこんなことに。

朝練中の仮面ライダーさんたち。
(手前からカブトさん、右ダブルファングジョーカーさん、左クウガマイティフォームさん、奥ヒビキさん)
後ろ姿だけで名前が言えるようになりました。
仮面ライダー狂の息子を持つ母ゆい子です。
フォームの名前までとかね、もうね。フッ
今朝は昨日早寝したQ太郎&ダーが先に起きて朝ごはんまで食べていました。
いやはやいい旦那といい息子だ。
授乳中のおかーちゃんはね、眠いんだよ!
ってことでありがとう。2人とも愛してる。とりあえず今朝は。
さて、今日は朝からおめかしP子。

必殺たこやき屋!
ロンパースもおニューであたい、デビューよ!
そうなんです。
今日P子はQ太郎も行ってた乳幼児クラブにデビューしてきました♪

うだうだ~
思えばK太くんママに誘われて一緒に行ったのがQ太郎3ヶ月の頃。
あれですねー
もう3ヶ月で2人で日中いるのが無理だったんですねー
それから週1回のこのクラブでお友達ができたりしてとっても楽しかったので
P子も参加することにしました。
1回500円で行っても行かなくていいシステムなのも都合がわかんない赤ちゃん向け。
中身は手遊びや、お歌、絵本を読んでもらうのでまだP子には早いかな?って感じなのですが
体を触ってもらう手遊びが好きなP子なので、機嫌よく参加。
他の1歳児ちゃんにおもちゃを取られたり、頭触られたり。
普段の訓練もあって打たれ強い赤ちゃんなので大丈夫。
動き出したら本領発揮するから、待っててね♪
ちなみにP子の好きな「にんどころ」
→☆
あたしが習ったのとはちょっと節が違うんだけどQ太郎がP子にこれをよくしてくれます。
お礼にあたしがQ太郎にして、日頃の恨みつらみも混ぜておもいっきりくすぐります。
2人とも大喜び♪よ!どM!(コラ
あと、「ぞうきん体操」ってのも好きなんですが興味のあるかたはまたyoutubeとかで検索してみてください。
「ラララぞうきん」でひっかかるかも。
これも大好きでご機嫌悪くなってきたときにしても、ご機嫌になります。
手遊びのポイントは赤ちゃんの目をよく見ながら大きく口をあけて歌ってあげること。
赤ちゃんがじーっとこっち見てくれるので、アハンって思います。よ!変態!
2人目のP子は家にいていいこにしてると、どうしても家事とかしがち…
なのでこういう場所に連れていってP子にじっくり向き合う時間も必要だよなぁと思いました。
って、今日の1時間の後半は寝てたんだけどね?
これから行けたら週1回連れていってあげたいと思います。
幼稚園から帰ってきたQ太郎に
「乳幼児クラブに行ってきたよ~」
って言ったら
「えええ!ずるい!Qちゃんも行きたかった!」
とブーブー言うので
「Qちゃんはもう幼稚園のお兄ちゃんやから面白くないやろ」って言うと
「Qちゃんも行って、手遊び覚えてPちゃんにしてあげたいねん♪」
と。
イクメンここにあり!

朝練中の仮面ライダーさんたち。
(手前からカブトさん、右ダブルファングジョーカーさん、左クウガマイティフォームさん、奥ヒビキさん)
後ろ姿だけで名前が言えるようになりました。
仮面ライダー狂の息子を持つ母ゆい子です。
フォームの名前までとかね、もうね。フッ
今朝は昨日早寝したQ太郎&ダーが先に起きて朝ごはんまで食べていました。
いやはやいい旦那といい息子だ。
授乳中のおかーちゃんはね、眠いんだよ!
ってことでありがとう。2人とも愛してる。とりあえず今朝は。
さて、今日は朝からおめかしP子。

必殺たこやき屋!
ロンパースもおニューであたい、デビューよ!
そうなんです。
今日P子はQ太郎も行ってた乳幼児クラブにデビューしてきました♪

うだうだ~
思えばK太くんママに誘われて一緒に行ったのがQ太郎3ヶ月の頃。
あれですねー
もう3ヶ月で2人で日中いるのが無理だったんですねー
それから週1回のこのクラブでお友達ができたりしてとっても楽しかったので
P子も参加することにしました。
1回500円で行っても行かなくていいシステムなのも都合がわかんない赤ちゃん向け。
中身は手遊びや、お歌、絵本を読んでもらうのでまだP子には早いかな?って感じなのですが
体を触ってもらう手遊びが好きなP子なので、機嫌よく参加。
他の1歳児ちゃんにおもちゃを取られたり、頭触られたり。
普段の訓練もあって打たれ強い赤ちゃんなので大丈夫。
動き出したら本領発揮するから、待っててね♪
ちなみにP子の好きな「にんどころ」
→☆
あたしが習ったのとはちょっと節が違うんだけどQ太郎がP子にこれをよくしてくれます。
お礼にあたしがQ太郎にして、日頃の恨みつらみも混ぜておもいっきりくすぐります。
2人とも大喜び♪よ!どM!(コラ
あと、「ぞうきん体操」ってのも好きなんですが興味のあるかたはまたyoutubeとかで検索してみてください。
「ラララぞうきん」でひっかかるかも。
これも大好きでご機嫌悪くなってきたときにしても、ご機嫌になります。
手遊びのポイントは赤ちゃんの目をよく見ながら大きく口をあけて歌ってあげること。
赤ちゃんがじーっとこっち見てくれるので、アハンって思います。よ!変態!
2人目のP子は家にいていいこにしてると、どうしても家事とかしがち…
なのでこういう場所に連れていってP子にじっくり向き合う時間も必要だよなぁと思いました。
って、今日の1時間の後半は寝てたんだけどね?
これから行けたら週1回連れていってあげたいと思います。
幼稚園から帰ってきたQ太郎に
「乳幼児クラブに行ってきたよ~」
って言ったら
「えええ!ずるい!Qちゃんも行きたかった!」
とブーブー言うので
「Qちゃんはもう幼稚園のお兄ちゃんやから面白くないやろ」って言うと
「Qちゃんも行って、手遊び覚えてPちゃんにしてあげたいねん♪」
と。
イクメンここにあり!
2010年
10月
21日
(木)
22:31 |
編集
プチバトーのハイネックボディを買いました。

カーキでサイズは12M。
プチバトーは細身でよく伸びるので、今このサイズ買ってもたぶん来年まで余裕で着れます。
Q太郎のときはボーダーや明るい色を買っていたので、今回は渋めに。

ゆい子ママが夏に作ってくれたチュニック&ブルマと重ねたり

先日GAPで買ったワンピースと重ねて着せようと思います。
細身のボディなのでもたつかずすっきり。その上あったかそう。

ボディの後ろにこんなマークが。
5年前の製品にはなかったけど、夏に買ったキャミボディにも付いてたので最近なのかな?
猫がかわいい♪

だいぶん長袖揃ったので、もういいかな?
でもまた欲しくなる…あああ。日本の経済に貢献してるわ~
ありがとう!あたし!(違
フランスのメーカーやけどな!
マダムゆい子です。
関西のおばちゃんやけどな!
さて、今日はお仕事でした。
クラスは16時から1時間だけなんだけどね、夕方仕事の日はもうバタバタ。
朝から夕飯の支度して、P子の昼寝をコントロールして、Q太郎迎えに行って…ギャー!
17時半に帰ってきて、夕飯食べさせて、お風呂に入れて18時過ぎには眠くなるP子を
寝かしつけてピギャー!
こんな感じです。
また24時で書きますが、2人が寝たあとは無性にチョコレートが食べたくなる感じ。
ギブミー!チョコレイト!
なので今日は写真もないのですが、載せないと実家からクレームが出るので
SDカードにあったP子。
落ちそうなほっぺで見つめているそれは

ラケット…
ご飯を食べに行ったところでもらったものですが、なぜかこれがお気に入り。
虎視眈々とお蝶夫人になることを考えています。

ブロック!
テニスといえば、松岡修造の熱いしゃべりを見てるとなぜかQ太郎とかぶります…
あんなオトナになるんだろうか…
ああ。

カーキでサイズは12M。
プチバトーは細身でよく伸びるので、今このサイズ買ってもたぶん来年まで余裕で着れます。
Q太郎のときはボーダーや明るい色を買っていたので、今回は渋めに。

ゆい子ママが夏に作ってくれたチュニック&ブルマと重ねたり

先日GAPで買ったワンピースと重ねて着せようと思います。
細身のボディなのでもたつかずすっきり。その上あったかそう。

ボディの後ろにこんなマークが。
5年前の製品にはなかったけど、夏に買ったキャミボディにも付いてたので最近なのかな?
猫がかわいい♪



だいぶん長袖揃ったので、もういいかな?
でもまた欲しくなる…あああ。日本の経済に貢献してるわ~
ありがとう!あたし!(違
フランスのメーカーやけどな!
マダムゆい子です。
関西のおばちゃんやけどな!
さて、今日はお仕事でした。
クラスは16時から1時間だけなんだけどね、夕方仕事の日はもうバタバタ。
朝から夕飯の支度して、P子の昼寝をコントロールして、Q太郎迎えに行って…ギャー!
17時半に帰ってきて、夕飯食べさせて、お風呂に入れて18時過ぎには眠くなるP子を
寝かしつけてピギャー!
こんな感じです。
また24時で書きますが、2人が寝たあとは無性にチョコレートが食べたくなる感じ。
ギブミー!チョコレイト!
なので今日は写真もないのですが、載せないと実家からクレームが出るので
SDカードにあったP子。
落ちそうなほっぺで見つめているそれは

ラケット…
ご飯を食べに行ったところでもらったものですが、なぜかこれがお気に入り。
虎視眈々とお蝶夫人になることを考えています。

ブロック!
テニスといえば、松岡修造の熱いしゃべりを見てるとなぜかQ太郎とかぶります…
あんなオトナになるんだろうか…
ああ。
2010年
10月
20日
(水)
10:19 |
編集
この週末にいきなり携帯の調子がおかしくなって焦りました。
あたしの機種はスライドさせて使うやつなんだけど、スライドさせると電源自体がいきなりオフ。
ダーと電話中にいきなり消えたりしたので、データ飛んだりしたらあたしまで飛ぶので
日曜日にdocomoに行って修理に出しました。
今、代替機なので使い方がいまいちわかんなくって(同じ機種の後継機なのに・涙)
メールとかめんどくさいゆい子です。
ほんと新しい機械嫌い。
でもPCは好き♪カメラも好き♪炊飯器欲しい♪
話も飛ぶっちゅうの。
結局データ消えるのが怖いので、月額150円だかでdocomoで保存してくれるサービスに入っておきました。
最初からこれにしとけばよかったのよね。
いやはやいい時代だ。
さて、コンコン咳をしてたQ太郎。
何度注意してもP子に好き好きするので覚悟はしていましたが、案の定咳を始めたP子。とほほ。
お熱はないし、元気なのですが、痰が絡んだような咳になってきたので小児科に行ってきました。
見たまんまの、風邪。以上。
痰がらんでいても、おっぱいが飲めないとかじゃなければ大丈夫とのこと。
お薬を処方してもらいました。
ゆえに初お薬。

スポイドがついた水薬。

あたい飲むよ。
何その、どや顔。

結構いける口よ。
スポイドでお口に入れたらすんなり飲んでくれました。
そしてスポイドを強奪。
スポイドを舐めてしまったりしたら、拭いてからしまってくださいねー
って言われたけどこの状況で舐めない子がいるのだろうかしらん?!
3回くらいすくって1回分なのですが、2回目は笑顔でダーっと口から出しましたが、ま。いいか。
中身は「ムコダイン」「アスベリン」とQ太郎が咳の風邪でもらってる薬と一緒でした。
そしてそのお薬のせいなのか

爆睡。
風邪は寝て治すのが1番!
いっぱい寝て早くよくなってね。
って寝過ぎてお昼のお薬飲めなかったんだけどね…
ついでに先生に「インフルエンザ」の予防接種について聞いてきました。
日本では「生後6ヶ月」から受けることができるそう。
でも1番は周りの家族が予防することらしいので、我が家はP子以外が予防接種を受けることにします。
Q太郎は今月末に1回目を、ダーは来月あたりに受けてもらう予定。
何気にあたしは悩み中。
というのも去年受けて激しいめまいでクラクラしたのよね…
それが妊婦だったからなのか、久々のインフルエンザの予防接種だったからなのか謎なんだけど。
上の子がいるとどうしても人の集まるところに行かなくてはいけないときがあるし
まだ手洗いうがいができない0歳児なので気をつけていきたいと思います。
なんでも舐める時期だしこれ系用意しておかなくては。
そして今日はQ太郎を耳鼻科に連れていきます。
あー!おかーちゃん、人の用事で忙しい!!!
あたしの機種はスライドさせて使うやつなんだけど、スライドさせると電源自体がいきなりオフ。
ダーと電話中にいきなり消えたりしたので、データ飛んだりしたらあたしまで飛ぶので
日曜日にdocomoに行って修理に出しました。
今、代替機なので使い方がいまいちわかんなくって(同じ機種の後継機なのに・涙)
メールとかめんどくさいゆい子です。
ほんと新しい機械嫌い。
でもPCは好き♪カメラも好き♪炊飯器欲しい♪
話も飛ぶっちゅうの。
結局データ消えるのが怖いので、月額150円だかでdocomoで保存してくれるサービスに入っておきました。
最初からこれにしとけばよかったのよね。
いやはやいい時代だ。
さて、コンコン咳をしてたQ太郎。
何度注意してもP子に好き好きするので覚悟はしていましたが、案の定咳を始めたP子。とほほ。
お熱はないし、元気なのですが、痰が絡んだような咳になってきたので小児科に行ってきました。
見たまんまの、風邪。以上。
痰がらんでいても、おっぱいが飲めないとかじゃなければ大丈夫とのこと。
お薬を処方してもらいました。
ゆえに初お薬。

スポイドがついた水薬。

あたい飲むよ。
何その、どや顔。

結構いける口よ。
スポイドでお口に入れたらすんなり飲んでくれました。
そしてスポイドを強奪。
スポイドを舐めてしまったりしたら、拭いてからしまってくださいねー
って言われたけどこの状況で舐めない子がいるのだろうかしらん?!
3回くらいすくって1回分なのですが、2回目は笑顔でダーっと口から出しましたが、ま。いいか。
中身は「ムコダイン」「アスベリン」とQ太郎が咳の風邪でもらってる薬と一緒でした。
そしてそのお薬のせいなのか

爆睡。
風邪は寝て治すのが1番!
いっぱい寝て早くよくなってね。
って寝過ぎてお昼のお薬飲めなかったんだけどね…
ついでに先生に「インフルエンザ」の予防接種について聞いてきました。
日本では「生後6ヶ月」から受けることができるそう。
でも1番は周りの家族が予防することらしいので、我が家はP子以外が予防接種を受けることにします。
Q太郎は今月末に1回目を、ダーは来月あたりに受けてもらう予定。
何気にあたしは悩み中。
というのも去年受けて激しいめまいでクラクラしたのよね…
それが妊婦だったからなのか、久々のインフルエンザの予防接種だったからなのか謎なんだけど。
上の子がいるとどうしても人の集まるところに行かなくてはいけないときがあるし
まだ手洗いうがいができない0歳児なので気をつけていきたいと思います。



なんでも舐める時期だしこれ系用意しておかなくては。
そして今日はQ太郎を耳鼻科に連れていきます。
あー!おかーちゃん、人の用事で忙しい!!!
2010年
10月
19日
(火)
19:53 |
編集
2010年
10月
18日
(月)
20:50 |
編集
この土日Q太郎はダーばあばの家に1人でお泊まりに行っていました。
この前1人でお泊まりができるようになってから自信がついたみたい。
ばあばの家にはいとこのお兄ちゃんもいるし、wiiもあるしで行きたくてしょうがないQ太郎。
あたしらがついていくとうるさく言われるので、
「ママとパパは泊まらなくていいよ♪」
って笑顔で言われました。
えー!もー!さーみーしーいー
とか言いながら片口あがるゆい子です。
すごく好き同士でもたまには距離を置いた方がいいよね♪
なので土曜日はQ太郎はダーばあばの家に、あたしらは神戸に買いものに
ダーは山に芝刈りにいきました。(行きません
何気にP子を連れて初めての神戸でお買い物~
GAPでP子の長袖をゲット。

かわええ~
GAPだと小さいサイズからかわいいのでムッハー!
62cm、5・7kgくらいのP子でサイズは70を買いました。
60でも着られるんだけどあまりにもジャストで脱ぎ着しにくそうだったので。
下のほうにある黒のTシャツはボディになっててお腹も出ないのでいい感じ♪
お袖は豹柄よ。
関西人P子です。
こうして小さい頃から鍛えられております。
さて、昨日の夜までダー実家満喫していたQ太郎。
wii三昧&夜更かししてたのを自白して自爆し朝からあたしに怒られるはめに。
いやね、ダー実家を楽しむはいいことだし、あたしらがいない分めいっぱい遊んでくれていいんだけど
行く前にした「お約束」を破ってたことに怒ったの。
寝ても覚めてもwiiのことを考えてるQ太郎。
いやはや困ったもんですな…
我が家にはwii自体がないので余計に執着するのかなぁ。
あたしの実家も買ったみたいだしね…
簡単に手に入るおもちゃだと思って欲しくないんだよなぁ。はぁぁ。難しい。
Q太郎を送り出してからあたしP子はバスに乗ってGO!
P子を連れて初めて自分のお稽古に行ってみました。
Q太郎のときも生後4ヶ月くらいから連れて行ってたんだけど、結果…

ピギャー!!!
バーレッスンの最初の3つくらいでピギャー子。ふ。そんなもんよね。
お兄ちゃんもそうだったわ。
その後も、騙し騙しお稽古して無事1年ぶりにセンターレッスンもしてきました。
あぁ気持ちよかった。
このクラスは主婦クラスなので子連れOKなのですが、実際P子が泣くと気になってできない(汗
よその子が泣いてるときは気にならんのですけどねー
徐々に慣れてもらうべく、来週も連れて行く予定です。

あたいのバレリーナへの道は険しい
顔も険しいわよ。
そうそう、今日はこれもデビューしました。

ベビービヨルンの抱っこひも♪
07ちゃんから借りております。ようやく使えるようになったぜ!
今までなんか上手く使えなかったんだけど、スリングより固定されて楽な感じ。
ご覧のようにP子も前抱っこが気に入ったらしくご機嫌でした。
>お姉ちゃん、前部分のビヨルンのロゴが消えかかってるけど借りたときからだった!?(汗
この2日間P子と遊べなかったQ太郎は幼稚園から帰宅後べったり。

干したおふとん気持ちいいねー
P子もQ太郎を見てゲラゲラ笑って楽しそう。
やっぱお兄ちゃんが大好きなんだねぇ。
ダーが熱烈チューしたらギャン泣きだったのにねぇ…
がんばれダー!貢ぐんだ!(違
この前1人でお泊まりができるようになってから自信がついたみたい。
ばあばの家にはいとこのお兄ちゃんもいるし、wiiもあるしで行きたくてしょうがないQ太郎。
あたしらがついていくとうるさく言われるので、
「ママとパパは泊まらなくていいよ♪」
って笑顔で言われました。
えー!もー!さーみーしーいー
とか言いながら片口あがるゆい子です。
すごく好き同士でもたまには距離を置いた方がいいよね♪
なので土曜日はQ太郎はダーばあばの家に、あたしらは神戸に買いものに
ダーは山に芝刈りにいきました。(行きません
何気にP子を連れて初めての神戸でお買い物~
GAPでP子の長袖をゲット。

かわええ~
GAPだと小さいサイズからかわいいのでムッハー!
62cm、5・7kgくらいのP子でサイズは70を買いました。
60でも着られるんだけどあまりにもジャストで脱ぎ着しにくそうだったので。
下のほうにある黒のTシャツはボディになっててお腹も出ないのでいい感じ♪
お袖は豹柄よ。
関西人P子です。
こうして小さい頃から鍛えられております。
さて、昨日の夜までダー実家満喫していたQ太郎。
wii三昧&夜更かししてたのを自白して自爆し朝からあたしに怒られるはめに。
いやね、ダー実家を楽しむはいいことだし、あたしらがいない分めいっぱい遊んでくれていいんだけど
行く前にした「お約束」を破ってたことに怒ったの。
寝ても覚めてもwiiのことを考えてるQ太郎。
いやはや困ったもんですな…
我が家にはwii自体がないので余計に執着するのかなぁ。
あたしの実家も買ったみたいだしね…
簡単に手に入るおもちゃだと思って欲しくないんだよなぁ。はぁぁ。難しい。
Q太郎を送り出してからあたしP子はバスに乗ってGO!
P子を連れて初めて自分のお稽古に行ってみました。
Q太郎のときも生後4ヶ月くらいから連れて行ってたんだけど、結果…

ピギャー!!!
バーレッスンの最初の3つくらいでピギャー子。ふ。そんなもんよね。
お兄ちゃんもそうだったわ。
その後も、騙し騙しお稽古して無事1年ぶりにセンターレッスンもしてきました。
あぁ気持ちよかった。
このクラスは主婦クラスなので子連れOKなのですが、実際P子が泣くと気になってできない(汗
よその子が泣いてるときは気にならんのですけどねー
徐々に慣れてもらうべく、来週も連れて行く予定です。

あたいのバレリーナへの道は険しい
顔も険しいわよ。
そうそう、今日はこれもデビューしました。

ベビービヨルンの抱っこひも♪
07ちゃんから借りております。ようやく使えるようになったぜ!
今までなんか上手く使えなかったんだけど、スリングより固定されて楽な感じ。
ご覧のようにP子も前抱っこが気に入ったらしくご機嫌でした。
>お姉ちゃん、前部分のビヨルンのロゴが消えかかってるけど借りたときからだった!?(汗
この2日間P子と遊べなかったQ太郎は幼稚園から帰宅後べったり。

干したおふとん気持ちいいねー
P子もQ太郎を見てゲラゲラ笑って楽しそう。
やっぱお兄ちゃんが大好きなんだねぇ。
ダーが熱烈チューしたらギャン泣きだったのにねぇ…
がんばれダー!貢ぐんだ!(違
2010年
10月
17日
(日)
20:50 |
編集
金曜日はQ太郎の参観日、昨日はおでかけ、今日は仕事…であっというまの日曜の夜。
でもテレビは見てる。ムフ
あたしが見てるテレビは非常に偏っていますが、今期はこれ見るぜ!
「秘密」テレ朝金曜11:15~
熱海の捜査官の次のやつですね。この枠はあまりハズレがないので期待大なのですが
先日の1回目を見て決定。東野圭吾原作だしねー
期待してるのでがんばって!(誰が
秘密のゆい子ちゃんです。
ラミパスラミパスルルルルル~♪
さて、金曜日はQ太郎の幼稚園の参観日でした。
ゆい子ママが来てくれたのでP子は預けて身軽に。
おかげでゆっくり見ることができました。
今回の参観日はお絵かきや製作などをするのを見るの。
年長さんは園庭で。
こどもたちは広い場所でのびのびと~
親はあっついの日陰でこじんまりと~参観してきました。
Q太郎は今回色を塗ったスポンジをひたすらドライバーで穴を開けるという謎の製作を。

指でほじほじしたり。
親の仇か、肉たたきで柔らかくしてんのかってくらい叩き続けておりましたが
どうやらこれで完成したらしい。
しかも題名が「新聞リレーをしてるところ」
ん。芸術の秋ですな。

いえい♪
色を塗ったのは昨日だし、今日は絵の具使ってないはずなのになぜかドロドロ…(汗
ドライバーで穴を開けて、ホリホリしたのち、開いた穴を見て
「鳥取県みたいな形♪」
と喜んでいました。
ど、どんな形!?
Q太郎の園はこういう製作のときに先生の指示が全くなく、個人個人で好きなことをします。
なので形にとらわれた作品がないのが特長ですが、あれだ。
決まったものが書けない(笑
なので小学校にあがったときに「◯◯を書きましょう~」っていうのに戸惑う子もいるみたいです。
すぐに慣れるみたいだけどね。
わけのわけんない作品がいっぱいですが、この時期にしかできないこういう発想はいいなぁと思うので大好き!
今回は比較的持って帰ってもましな作品で、となりの子なんか2メートル以上ある
長いビニールに絵を描いてたよ…
あと、入場門!?みたいなでっかい作品とか。
持って帰れるのかな?に、入場するのかな?(しません
終わったあとお友達と遊ぶのでなかなか帰れない~

知らなかったけど、登り棒もスイスイ登れるようになってました。
そっかー
あたしの知らないQ太郎がいっぱいだなぁ。
幼稚園に行き出して、今までべったりで全部Q太郎のことを把握してた頃から一転
「いつのまに…」
ってのが増えました。
うれしいような寂しいような複雑な親心。
でも親がいるから甘えてできないようなことも、こうやってお外だとやってんだなってのがうれしいよね。
これからもっともっとあたしの知らないQ太郎が増えるんだろうけど
見える範囲は見逃さず見守っていきたいと思います。
そしてこの子が留守中にミルクを全力拒否した赤ちゃん。

え?誰誰?
おまいさんだよ!!!
ゆい子ママが何しても飲まずヘイヘーイだったらしい…
また練習だわ。哺乳瓶の特訓!朝練よ!7時集合ね!(嘘
でもテレビは見てる。ムフ
あたしが見てるテレビは非常に偏っていますが、今期はこれ見るぜ!
「秘密」テレ朝金曜11:15~
熱海の捜査官の次のやつですね。この枠はあまりハズレがないので期待大なのですが
先日の1回目を見て決定。東野圭吾原作だしねー
期待してるのでがんばって!(誰が
秘密のゆい子ちゃんです。
ラミパスラミパスルルルルル~♪
さて、金曜日はQ太郎の幼稚園の参観日でした。
ゆい子ママが来てくれたのでP子は預けて身軽に。
おかげでゆっくり見ることができました。
今回の参観日はお絵かきや製作などをするのを見るの。
年長さんは園庭で。
こどもたちは広い場所でのびのびと~
親はあっついの日陰でこじんまりと~参観してきました。
Q太郎は今回色を塗ったスポンジをひたすらドライバーで穴を開けるという謎の製作を。

指でほじほじしたり。
親の仇か、肉たたきで柔らかくしてんのかってくらい叩き続けておりましたが
どうやらこれで完成したらしい。
しかも題名が「新聞リレーをしてるところ」
ん。芸術の秋ですな。

いえい♪
色を塗ったのは昨日だし、今日は絵の具使ってないはずなのになぜかドロドロ…(汗
ドライバーで穴を開けて、ホリホリしたのち、開いた穴を見て
「鳥取県みたいな形♪」
と喜んでいました。
ど、どんな形!?
Q太郎の園はこういう製作のときに先生の指示が全くなく、個人個人で好きなことをします。
なので形にとらわれた作品がないのが特長ですが、あれだ。
決まったものが書けない(笑
なので小学校にあがったときに「◯◯を書きましょう~」っていうのに戸惑う子もいるみたいです。
すぐに慣れるみたいだけどね。
わけのわけんない作品がいっぱいですが、この時期にしかできないこういう発想はいいなぁと思うので大好き!
今回は比較的持って帰ってもましな作品で、となりの子なんか2メートル以上ある
長いビニールに絵を描いてたよ…
あと、入場門!?みたいなでっかい作品とか。
持って帰れるのかな?に、入場するのかな?(しません
終わったあとお友達と遊ぶのでなかなか帰れない~

知らなかったけど、登り棒もスイスイ登れるようになってました。
そっかー
あたしの知らないQ太郎がいっぱいだなぁ。
幼稚園に行き出して、今までべったりで全部Q太郎のことを把握してた頃から一転
「いつのまに…」
ってのが増えました。
うれしいような寂しいような複雑な親心。
でも親がいるから甘えてできないようなことも、こうやってお外だとやってんだなってのがうれしいよね。
これからもっともっとあたしの知らないQ太郎が増えるんだろうけど
見える範囲は見逃さず見守っていきたいと思います。
そしてこの子が留守中にミルクを全力拒否した赤ちゃん。

え?誰誰?
おまいさんだよ!!!
ゆい子ママが何しても飲まずヘイヘーイだったらしい…
また練習だわ。哺乳瓶の特訓!朝練よ!7時集合ね!(嘘
2010年
10月
14日
(木)
22:30 |
編集
さて、来年1年生のQ太郎ですが、おかーさんたちの話でぼちぼちランドセルの話が出てきます。
最近は早いんですね~
早い人は夏休みくらいから予約始まるみたいです。
年末くらいまでには買う人が多数みたい。
我が家もそろそろ…と思って気になる鞄屋さんのサンプルなんかを取り寄せております。
さてさてどうなるでしょうか。
また決まってオーダーか届いたらアップ予定です。
みなさまもランドセル情報教えてくださいませ~
最近は早いんですね~
早い人は夏休みくらいから予約始まるみたいです。
年末くらいまでには買う人が多数みたい。
我が家もそろそろ…と思って気になる鞄屋さんのサンプルなんかを取り寄せております。
さてさてどうなるでしょうか。
また決まってオーダーか届いたらアップ予定です。
みなさまもランドセル情報教えてくださいませ~
2010年
10月
13日
(水)
21:04 |
編集
3連休にいとこのお兄ちゃんちにお泊りしました。
あたしはP子と寝て、Q太郎はお兄ちゃんと…

なぜそんな寝方…
これ小さいトランポリンの上に座布団を敷いて2人で寝てるの。
なぜそんなややこしいことして寝たいのか謎すぎる小2と年長の男子。
しかもQ太郎手はクロスしてるし。
男心はいつまで経ってもわからないゆい子です。
若ければ若いほど謎。
お年寄り、カモン。(違
さて、歯がゆいのかなんでも噛むP子。
吸うとか舐めるんじゃなくて歯茎で噛むの。ガジガジ
あたしの指とかひたすら噛むので、P子の手を入れてみたら自分の手を噛むのは
痛いらしく噛まないでやんの。
むむむ、賢いな4ヶ月児。
ダーの指は噛んだけどまずかったらしく途中で止めました。
なんだろう、出汁が違うのかしら。
そんなP子にこんなのを買ってあげました。

キリンのソフィーちゃん♪
フランスでは有名なベビーおもちゃみたい。>まじ?マダムりん子
いろいろ見てた中で天然ゴムと食用の色素なので赤ちゃんにも安全、
かつ噛む場所がいっぱいあって赤ちゃん大喜び!
みたいに書いてあったので、購入。
なんかね、このキリン見てたら
P子がキリン持ってる絵に萌えたい自分に勝てなかった。
で、やっちまった。
まずはガン見。

あんた見ない顔だね。
最近P子はビヨルンに乗せると、こうやって前かがみになります。
おえってならんのかしら。
そして味見。

ぱくっとな。
顔から行ったか。
足が細くて持ちやすいのもいいみたい。
そして夢中。

麒麟熱烈歓迎!
どうやらかなり気に入ってくれた様子。よかった~
というのもこれ赤ちゃんのこれ系のおもちゃにしては少々お値段が高い…
クリスマスにしようかなーとか思いながらも、「噛みたい盛り」の今のP子に買ってあげたいしなぁと。
ほんとに気に入ってくれたみたいで、あたしらが夕食中もバンボに座ってひたすら
キリンを噛んでおりました。
どうも頭の角部分、お顔、足、耳…と噛むところがいっぱいあって
それぞれ噛み心地も違うみたいで楽しいみたい。
押したらピッて音もなります。押してやると反応してかわいいー
天然ゴムなので噛んだあとのP子がほんのりゴム臭いですが、キリンもかわいいし
買ってよかったです。

あたしはここで買いました。いろいろ調べたけどここが1番安かったです。
こっちは持ち手がついてる小さめのもの。

同じシリーズの天然ゴム製のシャンピニオン。こちらのほうがお手頃。
赤ちゃん用品って楽しいですよね。
もしかしたらP子にあたしが買ってあげた初おもちゃかもしれない(笑
次はクリスマスかなぁ~
その頃7ヶ月?何にしようかねぇ。
ちなみに5歳のQ太郎はサンタクロースに「野球セット」をお願いするみたいよ。
よーし、おかーさんも一緒に野球拳がんばっちゃうぞーう!(違
あたしはP子と寝て、Q太郎はお兄ちゃんと…

なぜそんな寝方…
これ小さいトランポリンの上に座布団を敷いて2人で寝てるの。
なぜそんなややこしいことして寝たいのか謎すぎる小2と年長の男子。
しかもQ太郎手はクロスしてるし。
男心はいつまで経ってもわからないゆい子です。
若ければ若いほど謎。
お年寄り、カモン。(違
さて、歯がゆいのかなんでも噛むP子。
吸うとか舐めるんじゃなくて歯茎で噛むの。ガジガジ
あたしの指とかひたすら噛むので、P子の手を入れてみたら自分の手を噛むのは
痛いらしく噛まないでやんの。
むむむ、賢いな4ヶ月児。
ダーの指は噛んだけどまずかったらしく途中で止めました。
なんだろう、出汁が違うのかしら。
そんなP子にこんなのを買ってあげました。

キリンのソフィーちゃん♪
フランスでは有名なベビーおもちゃみたい。>まじ?マダムりん子
いろいろ見てた中で天然ゴムと食用の色素なので赤ちゃんにも安全、
かつ噛む場所がいっぱいあって赤ちゃん大喜び!
みたいに書いてあったので、購入。
なんかね、このキリン見てたら
P子がキリン持ってる絵に萌えたい自分に勝てなかった。
で、やっちまった。
まずはガン見。

あんた見ない顔だね。
最近P子はビヨルンに乗せると、こうやって前かがみになります。
おえってならんのかしら。
そして味見。

ぱくっとな。
顔から行ったか。
足が細くて持ちやすいのもいいみたい。
そして夢中。

麒麟熱烈歓迎!
どうやらかなり気に入ってくれた様子。よかった~
というのもこれ赤ちゃんのこれ系のおもちゃにしては少々お値段が高い…
クリスマスにしようかなーとか思いながらも、「噛みたい盛り」の今のP子に買ってあげたいしなぁと。
ほんとに気に入ってくれたみたいで、あたしらが夕食中もバンボに座ってひたすら
キリンを噛んでおりました。
どうも頭の角部分、お顔、足、耳…と噛むところがいっぱいあって
それぞれ噛み心地も違うみたいで楽しいみたい。
押したらピッて音もなります。押してやると反応してかわいいー
天然ゴムなので噛んだあとのP子がほんのりゴム臭いですが、キリンもかわいいし
買ってよかったです。

あたしはここで買いました。いろいろ調べたけどここが1番安かったです。

こっちは持ち手がついてる小さめのもの。

同じシリーズの天然ゴム製のシャンピニオン。こちらのほうがお手頃。
赤ちゃん用品って楽しいですよね。
もしかしたらP子にあたしが買ってあげた初おもちゃかもしれない(笑
次はクリスマスかなぁ~
その頃7ヶ月?何にしようかねぇ。
ちなみに5歳のQ太郎はサンタクロースに「野球セット」をお願いするみたいよ。
よーし、おかーさんも一緒に野球拳がんばっちゃうぞーう!(違
2010年
10月
12日
(火)
22:01 |
編集
先日幼稚園からもらったFUJIFILMのフォトブック作ってきました。


ショッピングセンターに入ってるカメラのキタムラにSDカード持ち込んでボタンで選ぶだけ。
ネットでも注文できるみたいなんだけど、あたしは幼稚園からもらった無料券だと店頭じゃないとNG
だったのでお店の機械でしました。
操作は順番どおりにやるだけで、めっちゃ簡単。
しかも空いてる時間だと30分でできあがるらしいので、お買い物してるあいだにできちゃうよね。
できあがりはこんなん。

表紙も何種類か選べて、自分で言葉も入れられます。
あたしは白いバックに半透明のカバーをつけました。
中身はこんな感じ。

1ページに1枚ずつ。

たいだいLサイズくらいの大きさの写真です。
大きくしたり小さくしたりもできるけどこれはノーマルサイズ。
欲を言えば表裏に印刷できればカット数が増えるのになぁ…
でも仕上がりには満足♪
何度かフォトブックは作っていますが、店頭でしたのは初めて。
こんなに手軽にできるなら、運動会撮る→カメラ屋さんで注文→できあがり♪
で1日でアルバムできちゃうよねー
P子が生まれてから初のフォトブックなので、これは自宅用です。
また1歳のお誕生日にも作ろうっと。
アルバム編集委員ゆい子です。
卒業アルバムのこと、今「卒アル」っていうんだってさ。
アルコール卒業みたいとか言わないよ、絶対。
さて、今日は妹ぽち子が遊びにきてくれました。
彼女は仕事のお休みの日に「癒し」という名の子守りにきてくれる素敵ねーさんです。

ぽち子大好きのQ太郎は終始にこにこ&ゲラゲラ。
ぽち子、おもしろいもんねー
体張って芸してくれるし。

あたいはエアギターの練習中。
お風呂に2人を入れてくれたり、夕方グズグズのP子を見てくれたりと
ひっじょーに助かりました。
まだ人見知りしないP子はぽち子にもにこにこ♪
そうだ、女は愛嬌だぜ!
そんなP子さん。

飛行機ブーン
最近これ始めました。みんなするよね~
Q太郎の4ヶ月後半もこの写真が多かったなぁ。
大人はこれしたらしんどいのにね?最近うつ伏せで放っておくとよく飛んでいます。
そしてあたしの脳内BGMに円広志がかかるのです。
「♪飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~」
あと、数秒おすわりができるみたい。
最近立ちたがるし、なんか腰しっかりしたなぁって思ったら座ってました。
来週で5ヶ月。おすわりも近いのか…
ああああ。早い…。
んじゃ、ギルティ見てくる!

ショッピングセンターに入ってるカメラのキタムラにSDカード持ち込んでボタンで選ぶだけ。
ネットでも注文できるみたいなんだけど、あたしは幼稚園からもらった無料券だと店頭じゃないとNG
だったのでお店の機械でしました。
操作は順番どおりにやるだけで、めっちゃ簡単。
しかも空いてる時間だと30分でできあがるらしいので、お買い物してるあいだにできちゃうよね。
できあがりはこんなん。

表紙も何種類か選べて、自分で言葉も入れられます。
あたしは白いバックに半透明のカバーをつけました。
中身はこんな感じ。

1ページに1枚ずつ。

たいだいLサイズくらいの大きさの写真です。
大きくしたり小さくしたりもできるけどこれはノーマルサイズ。
欲を言えば表裏に印刷できればカット数が増えるのになぁ…
でも仕上がりには満足♪
何度かフォトブックは作っていますが、店頭でしたのは初めて。
こんなに手軽にできるなら、運動会撮る→カメラ屋さんで注文→できあがり♪
で1日でアルバムできちゃうよねー
P子が生まれてから初のフォトブックなので、これは自宅用です。
また1歳のお誕生日にも作ろうっと。
アルバム編集委員ゆい子です。
卒業アルバムのこと、今「卒アル」っていうんだってさ。
アルコール卒業みたいとか言わないよ、絶対。
さて、今日は妹ぽち子が遊びにきてくれました。
彼女は仕事のお休みの日に「癒し」という名の子守りにきてくれる素敵ねーさんです。

ぽち子大好きのQ太郎は終始にこにこ&ゲラゲラ。
ぽち子、おもしろいもんねー
体張って芸してくれるし。

あたいはエアギターの練習中。
お風呂に2人を入れてくれたり、夕方グズグズのP子を見てくれたりと
ひっじょーに助かりました。
まだ人見知りしないP子はぽち子にもにこにこ♪
そうだ、女は愛嬌だぜ!
そんなP子さん。

飛行機ブーン
最近これ始めました。みんなするよね~
Q太郎の4ヶ月後半もこの写真が多かったなぁ。
大人はこれしたらしんどいのにね?最近うつ伏せで放っておくとよく飛んでいます。
そしてあたしの脳内BGMに円広志がかかるのです。
「♪飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~」
あと、数秒おすわりができるみたい。
最近立ちたがるし、なんか腰しっかりしたなぁって思ったら座ってました。
来週で5ヶ月。おすわりも近いのか…
ああああ。早い…。
んじゃ、ギルティ見てくる!
2010年
10月
08日
(金)
21:11 |
編集
赤ちゃんの服からおかーさんグッズまでかわいいものいっぱいの「アイラブベビー」。
レビューを書いたら送料無料みたいよ。31日まで!
見てていいなぁって思ったのは…

ルートート!
Q太郎のときはショルダー使ってたけど、P子はスリング子なのでトートのが便利。
冬は着替えもかさばるから少し大きめのがいいなぁ。
もちろん今使ってるのもトートバッグ。T代ねーさんにいただいた「みつばちトート」が活躍中です。

他もテンション上がるわ系のものがいっぱい。むふ。
気になった方はこちらから↓

アイラブゆい子です♪
いやん、自分で勝手に相思相愛。
さて、今日はぐずぐずな1日だったP子。
1人でいるのは嫌だプー、寝転ぶのは嫌だプー、抱っこで座るのは嫌だ、立つんだプー!
と1日中フンガー!!!
しょうがないので夕方からはおんぶで。
背中に貼り付けておきました。
18時にお風呂入って、18時半に就寝。
1回ピギャー!って泣いたけど、様子見ながら放置して寝ました。
そこから爆睡中。
あぁー疲れた。ダーが帰りにチョコレート買ってきてくれたよ。
母乳でも甘いもの食べてないとやってらんないっつの。
そんなぐず山P子ちゃん。
一瞬のご機嫌麗しいときにプレイマットに置いておいたら、こんなに移動していました…

掃除機ゲットン
プレイマットの上に仰向けで置いたはずなんだけど、あーたどうやってそこまで?
最近フローリングの上だと上手に足で蹴るので嫌な予感してたんだけど
もしかしてもうすぐズリバイしちゃう?
いや…まだいいから…
Q太郎のときに思ったんですが、こういう何かができるようになるときって
結構ぐずったりする日が続きます。
歯が生えたりのときもそうだよねぇ。
明日から3連休でダーがいるので気が楽ですが、このままぐずぐずさんだとあたし…
チョコレート中毒になっちゃう!
ので、そこんとこよろしく。
P子も太ったかーちゃんより、普通の(決して痩せてるとか言って自分のハードルをあげない)かーちゃんがいいだろう?
わきまえて行動してね♪
P子がしっかりしてきたので、Q太郎が抱っこしてもけっこう大丈夫になってきました。

大丈夫…だよね?

ちょっと、肉付き悪いわよ!(怒
1人でこうやって抱っこできるのがものすごーくうれしいQ太郎。
「大人みたい♪」と喜んでいます。
「肉がいっぱいついたら赤ちゃん1人で抱っこできるねん」と言ってたQ太郎。
それで、あたしらずっと抱っこしてのね。
そーかそーか。
って、じゃあダーの仕事だな。抱っこは。
てことで3連休は任せた!
我が家は秋のお祭り予定。
みなさまも素敵な3連休を!
レビューを書いたら送料無料みたいよ。31日まで!
見てていいなぁって思ったのは…



ルートート!
Q太郎のときはショルダー使ってたけど、P子はスリング子なのでトートのが便利。
冬は着替えもかさばるから少し大きめのがいいなぁ。
もちろん今使ってるのもトートバッグ。T代ねーさんにいただいた「みつばちトート」が活躍中です。



他もテンション上がるわ系のものがいっぱい。むふ。
気になった方はこちらから↓
アイラブゆい子です♪
いやん、自分で勝手に相思相愛。
さて、今日はぐずぐずな1日だったP子。
1人でいるのは嫌だプー、寝転ぶのは嫌だプー、抱っこで座るのは嫌だ、立つんだプー!
と1日中フンガー!!!
しょうがないので夕方からはおんぶで。
背中に貼り付けておきました。
18時にお風呂入って、18時半に就寝。
1回ピギャー!って泣いたけど、様子見ながら放置して寝ました。
そこから爆睡中。
あぁー疲れた。ダーが帰りにチョコレート買ってきてくれたよ。
母乳でも甘いもの食べてないとやってらんないっつの。
そんなぐず山P子ちゃん。
一瞬のご機嫌麗しいときにプレイマットに置いておいたら、こんなに移動していました…

掃除機ゲットン
プレイマットの上に仰向けで置いたはずなんだけど、あーたどうやってそこまで?
最近フローリングの上だと上手に足で蹴るので嫌な予感してたんだけど
もしかしてもうすぐズリバイしちゃう?
いや…まだいいから…
Q太郎のときに思ったんですが、こういう何かができるようになるときって
結構ぐずったりする日が続きます。
歯が生えたりのときもそうだよねぇ。
明日から3連休でダーがいるので気が楽ですが、このままぐずぐずさんだとあたし…
チョコレート中毒になっちゃう!
ので、そこんとこよろしく。
P子も太ったかーちゃんより、普通の(決して痩せてるとか言って自分のハードルをあげない)かーちゃんがいいだろう?
わきまえて行動してね♪
P子がしっかりしてきたので、Q太郎が抱っこしてもけっこう大丈夫になってきました。

大丈夫…だよね?

ちょっと、肉付き悪いわよ!(怒
1人でこうやって抱っこできるのがものすごーくうれしいQ太郎。
「大人みたい♪」と喜んでいます。
「肉がいっぱいついたら赤ちゃん1人で抱っこできるねん」と言ってたQ太郎。
それで、あたしらずっと抱っこしてのね。
そーかそーか。
って、じゃあダーの仕事だな。抱っこは。
てことで3連休は任せた!
我が家は秋のお祭り予定。
みなさまも素敵な3連休を!
2010年
10月
07日
(木)
23:27 |
編集
幼稚園の運動会の写真の注文がきました。
うちの園はネットでパスかけて公開されて(個人個人に)それで注文するスタイル。
なんだかとっても21世紀。
20世紀主婦ゆい子です。
あたしらの時代はおかーさんが園まで行って貼ってあるやつの中から選んでたよねぇ。
今は園に行かなくても、何時でもOKなんだもん。便利になったもんだ。
ネット使えない環境の人とかは園に行って見られるみたいなんだけどね。
それにしても今回の写真はすごかった。
何がすごいってうちの席が真ん中の1番前だった(Q太郎がくじで当てた!)ので
カメラマンさんが正面を撮ったときすべて我が家一家が写っている…ギャー
鼓笛隊のリーダーがばっちり決めてる写真の端っこにP子!
リレーでバトン渡してる臨場感溢れる写真の端っこに大口のあたし!
組体操をする先頭さんの端っこにカメラを向ける怪しいダー!
みんな注文のとき要チェキラー!
さて、最近P子のリズムが変わってきました。
お昼寝が激短くなって1回1時間程度を1日3回。忙しいてばよ。
夜は寝入りばなに何度か起きますがまとめて8時間から10時間睡眠。
夜寝てくれるのでいいですが、昼寝が短いのでなかなか休憩ができないのが辛い。
Q太郎のときもそうでしたが、リズムが変わるときって親がしんどいですよねー
そして慣れてきた頃にまた変わる生活リズム。
もう少ししたら朝1回、昼1回の昼寝にまた変わるだろうからそれまでがんばるぜい。

がんばれー
比較的やりやすい子だと思いますが、赤子なのでしんどいときもありーの。
でもこんな笑顔見たら吹っ飛びますな。フッ←意識飛んだ
なかなか寝ないなぁ~って思って抱っこしてるときにふっと顔を見たら
ものすごい笑顔で笑ったとき、んもー!!!寝なくてもいっか♪
と思います。
単純なあたしバンザイ。
嘘、でも寝てね。
かわいいかわいいだけの時代は一瞬なのがわかってるからこそかわいくてしょうがない赤ちゃん。
怒らなくていい時期は期間限定なので今の時代を楽しもうと思います。

マルコメくんじゃないよー
がんばれ5年前から年取ったあたし。
がんばれP子の毛髪力!
うちの園はネットでパスかけて公開されて(個人個人に)それで注文するスタイル。
なんだかとっても21世紀。
20世紀主婦ゆい子です。
あたしらの時代はおかーさんが園まで行って貼ってあるやつの中から選んでたよねぇ。
今は園に行かなくても、何時でもOKなんだもん。便利になったもんだ。
ネット使えない環境の人とかは園に行って見られるみたいなんだけどね。
それにしても今回の写真はすごかった。
何がすごいってうちの席が真ん中の1番前だった(Q太郎がくじで当てた!)ので
カメラマンさんが正面を撮ったときすべて我が家一家が写っている…ギャー
鼓笛隊のリーダーがばっちり決めてる写真の端っこにP子!
リレーでバトン渡してる臨場感溢れる写真の端っこに大口のあたし!
組体操をする先頭さんの端っこにカメラを向ける怪しいダー!
みんな注文のとき要チェキラー!
さて、最近P子のリズムが変わってきました。
お昼寝が激短くなって1回1時間程度を1日3回。忙しいてばよ。
夜は寝入りばなに何度か起きますがまとめて8時間から10時間睡眠。
夜寝てくれるのでいいですが、昼寝が短いのでなかなか休憩ができないのが辛い。
Q太郎のときもそうでしたが、リズムが変わるときって親がしんどいですよねー
そして慣れてきた頃にまた変わる生活リズム。
もう少ししたら朝1回、昼1回の昼寝にまた変わるだろうからそれまでがんばるぜい。

がんばれー
比較的やりやすい子だと思いますが、赤子なのでしんどいときもありーの。
でもこんな笑顔見たら吹っ飛びますな。フッ←意識飛んだ
なかなか寝ないなぁ~って思って抱っこしてるときにふっと顔を見たら
ものすごい笑顔で笑ったとき、んもー!!!寝なくてもいっか♪
と思います。
単純なあたしバンザイ。
嘘、でも寝てね。
かわいいかわいいだけの時代は一瞬なのがわかってるからこそかわいくてしょうがない赤ちゃん。
怒らなくていい時期は期間限定なので今の時代を楽しもうと思います。

マルコメくんじゃないよー
がんばれ5年前から年取ったあたし。
がんばれP子の毛髪力!
2010年
10月
06日
(水)
23:31 |
編集
昨日産後初!自分のバレエのお稽古に行ってきました!
と言っても11月に舞台もあるのでみんなはリハーサルがあってバーレッスンだけの参加。
思えば、去年9月に妊娠発覚してお休みして、安定期に入ったから~って1回お稽古に行ったら
切迫気味で安静に…と(涙
なので、実質1年ぶりのお稽古。いや~気持よかった。
先生にも「痩せたねー」って。
そうあたしは妊娠すると痩せる女。人はこれを妊娠ダイエットと呼ぶ。(呼びません
てかただ単に1年運動してないから筋肉も落ちてるんだよね。とほほ。
久々のバーレッスンだけでもへとへと。
1時間だけだったけど体動かした!って感じで夜もすっきり眠れました。
24時間いつでも寝られるゆい子です。
授乳中のおかーさんは眠いのだ。
あたしがバレエに行ってる間はゆい子ママが2人を見てくれていました。
まいどまいど本当にありがとう!
Q太郎がとってもいい子ですんなり寝たみたい。P子は哺乳瓶を文句言いながら飲んだみたい。
おかーさんの息抜きとしてまた行かせてねー
よろしくお二人さん♪
さて、そんなすっきり水曜日。
Q太郎は昨日こんな素敵ハンカチを買いました。

スーパーマリオのハンカチ…
寝ても覚めてもスーパーマリオのことを考えてるみたい。時々仮面ライダーのちにゴセイジャー。
いとこのお兄ちゃんちでWiiするのがたぶん今1番楽しいんじゃないかと。
我が家にはゲームがないので、週末だけ。時間を決めてってルールですが守ってんのかなぁ?はぁぁ。

みんなにな、このハンカチ見せるねん♪
とはりきって幼稚園に行きました。
結構まわりのおかーさんの話聞いてても、年長くらいになると特に男の子はゲーム好きだわねー
Q太郎は自分のお金でWiiを買う!
と1回10円のお風呂掃除をがんばっておりますが、さてさていつ貯まることやら~
がんばれ、5歳郵貯男、Q太郎!
Q太郎が幼稚園に行ってから、女3人はお買い物。

シロクマ連れて。
あたしの友人にお祝いでもらったケープ。パイル地で気持ちいいし
半袖の上に重ねてこの時期にぴったり。活用中です。
布フェチのP子はよく舐めていますが、オーガニックコットンらしいので安心。
ま、気にしない親だけど。ご存知ですわよね、奥様。おほほ
お買い物でQ太郎とP子の長袖を買いました。
P子のロンパースがフンガフッッフなのでまたアップします。
赤ちゃん服はなんでそんなにかわいいんだー!
Q太郎はジーンズに合いそうなトレーナーを。サイズは120。大きくなったよねー
そしてあたしのショートパンツとニットも買いました。
思えば去年は妊婦だったのであまり服も買ってないのでなんか久しぶり。
あとはショートブーツが欲しいわー
と物欲まみれております。
元職場の仲良しゆっくちゃんがおぅさんが着てた着ぐるみロンパースを送ってくれた日に
奇しくもあたしも着ぐるみロンパースをゲットしていて、P子のもこもこ防寒着が3枚に(笑
これで一気に冬が越せそうです。
ゆっくちゃんありがとう!
ささ、あたしもQ太郎もP子もばっちりですな。
で、ダーは?
それは言わないお約束♪
と言っても11月に舞台もあるのでみんなはリハーサルがあってバーレッスンだけの参加。
思えば、去年9月に妊娠発覚してお休みして、安定期に入ったから~って1回お稽古に行ったら
切迫気味で安静に…と(涙
なので、実質1年ぶりのお稽古。いや~気持よかった。
先生にも「痩せたねー」って。
そうあたしは妊娠すると痩せる女。人はこれを妊娠ダイエットと呼ぶ。(呼びません
てかただ単に1年運動してないから筋肉も落ちてるんだよね。とほほ。
久々のバーレッスンだけでもへとへと。
1時間だけだったけど体動かした!って感じで夜もすっきり眠れました。
24時間いつでも寝られるゆい子です。
授乳中のおかーさんは眠いのだ。
あたしがバレエに行ってる間はゆい子ママが2人を見てくれていました。
まいどまいど本当にありがとう!
Q太郎がとってもいい子ですんなり寝たみたい。P子は哺乳瓶を文句言いながら飲んだみたい。
おかーさんの息抜きとしてまた行かせてねー
よろしくお二人さん♪
さて、そんなすっきり水曜日。
Q太郎は昨日こんな素敵ハンカチを買いました。

スーパーマリオのハンカチ…
寝ても覚めてもスーパーマリオのことを考えてるみたい。時々仮面ライダーのちにゴセイジャー。
いとこのお兄ちゃんちでWiiするのがたぶん今1番楽しいんじゃないかと。
我が家にはゲームがないので、週末だけ。時間を決めてってルールですが守ってんのかなぁ?はぁぁ。

みんなにな、このハンカチ見せるねん♪
とはりきって幼稚園に行きました。
結構まわりのおかーさんの話聞いてても、年長くらいになると特に男の子はゲーム好きだわねー
Q太郎は自分のお金でWiiを買う!
と1回10円のお風呂掃除をがんばっておりますが、さてさていつ貯まることやら~
がんばれ、5歳郵貯男、Q太郎!
Q太郎が幼稚園に行ってから、女3人はお買い物。

シロクマ連れて。
あたしの友人にお祝いでもらったケープ。パイル地で気持ちいいし
半袖の上に重ねてこの時期にぴったり。活用中です。
布フェチのP子はよく舐めていますが、オーガニックコットンらしいので安心。
ま、気にしない親だけど。ご存知ですわよね、奥様。おほほ
お買い物でQ太郎とP子の長袖を買いました。
P子のロンパースがフンガフッッフなのでまたアップします。
赤ちゃん服はなんでそんなにかわいいんだー!
Q太郎はジーンズに合いそうなトレーナーを。サイズは120。大きくなったよねー
そしてあたしのショートパンツとニットも買いました。
思えば去年は妊婦だったのであまり服も買ってないのでなんか久しぶり。
あとはショートブーツが欲しいわー
と物欲まみれております。
元職場の仲良しゆっくちゃんがおぅさんが着てた着ぐるみロンパースを送ってくれた日に
奇しくもあたしも着ぐるみロンパースをゲットしていて、P子のもこもこ防寒着が3枚に(笑
これで一気に冬が越せそうです。
ゆっくちゃんありがとう!
ささ、あたしもQ太郎もP子もばっちりですな。
で、ダーは?
それは言わないお約束♪
2010年
10月
05日
(火)
10:42 |
編集
ダーがベランダのプランターで家庭菜園を始めました。
先週末に種を植えて、一気に発芽してきたホウレンソウ。

わさわさ。
もっと伸びたら間引くのかな?
好きなテレビ番組はNHKの「野菜の時間」ダーです。
お肉好きに見られますが、野菜も好きです。キリッ
他にネギとブロッコリー(苗)も植えてみました。
ダー実家の畑もあるのですが、車で20分くらいかかるので毎日様子は見られないし
ベランダでもできるかな?ってことで開始。
さてさてどうなることやら~
♪野菜の時間を~野菜の時間を~←テーマソング
この歌、歌いながら2人でプランター愛でています。
いやーこりゃ11月22日のいい夫婦の日に表彰されちゃうな!(されません
さて、昨日いきなり思い立ってP子にスプーンで麦茶をあげてみました。
よ!思い立ったが吉日女。
Q太郎のときもいきなりだったような…
あのときはコップであげたのですが、今日はスプーンで。
薄めてもいない普通の麦茶をいきなりどうぞ。*よい子のおかーさんは白湯で薄めましょう。

ぱくっ

おいしー!
お、上手やーん。
でもスプーン3分の1くらいで終了。お腹壊してもいかんからね。
今まで母乳とミルクしかあげてなかったので、そろそろマグとかで白湯や麦茶もあげてみようかと思います。
しかもこのスプーン…

兄ちゃんのシリアル用のスプーンですねん
Q太郎のお気に入りのドラえもんのシリアルについてたスプーン。
シリアルはこれで食べるって決めてるらしい。
口当たりがよさそうなのでこれ使ったけど、P子用のスプーンも用意しなくちゃね。
離乳食の開始はQ太郎同様遅らせる予定です。
Q太郎が卵アレルギーってこともあるので、様子を見ながら6ヶ月後半から開始予定。
今は母子手帳も6ヶ月って書いてあるみたいだしね。
それまでにスプーンやマグの練習をしようと思います。
Q太郎は離乳食あまり食べなかった子なので、P子にも期待していませんが(笑
ま、あんなに食べなかったQ太郎でも今はいっぱい食べるのでどうにかなるでしょう。

食べさせるときは長いやつのが食べさせやすかったような。
口当たりがよさそうなのがいいなぁ。

初期はこんな柔らかいスタイがいいよね。
5年前のはもう捨ててるからイチから揃えるのがこれまた楽しみ。むふ。
また気が向いたら麦茶あげるからね!
マグは飲まなそうだけど出してみるかな…
先週末に種を植えて、一気に発芽してきたホウレンソウ。

わさわさ。
もっと伸びたら間引くのかな?
好きなテレビ番組はNHKの「野菜の時間」ダーです。
お肉好きに見られますが、野菜も好きです。キリッ
他にネギとブロッコリー(苗)も植えてみました。
ダー実家の畑もあるのですが、車で20分くらいかかるので毎日様子は見られないし
ベランダでもできるかな?ってことで開始。
さてさてどうなることやら~
♪野菜の時間を~野菜の時間を~←テーマソング
この歌、歌いながら2人でプランター愛でています。
いやーこりゃ11月22日のいい夫婦の日に表彰されちゃうな!(されません
さて、昨日いきなり思い立ってP子にスプーンで麦茶をあげてみました。
よ!思い立ったが吉日女。
Q太郎のときもいきなりだったような…
あのときはコップであげたのですが、今日はスプーンで。
薄めてもいない普通の麦茶をいきなりどうぞ。*よい子のおかーさんは白湯で薄めましょう。

ぱくっ

おいしー!
お、上手やーん。
でもスプーン3分の1くらいで終了。お腹壊してもいかんからね。
今まで母乳とミルクしかあげてなかったので、そろそろマグとかで白湯や麦茶もあげてみようかと思います。
しかもこのスプーン…

兄ちゃんのシリアル用のスプーンですねん
Q太郎のお気に入りのドラえもんのシリアルについてたスプーン。
シリアルはこれで食べるって決めてるらしい。
口当たりがよさそうなのでこれ使ったけど、P子用のスプーンも用意しなくちゃね。
離乳食の開始はQ太郎同様遅らせる予定です。
Q太郎が卵アレルギーってこともあるので、様子を見ながら6ヶ月後半から開始予定。
今は母子手帳も6ヶ月って書いてあるみたいだしね。
それまでにスプーンやマグの練習をしようと思います。
Q太郎は離乳食あまり食べなかった子なので、P子にも期待していませんが(笑
ま、あんなに食べなかったQ太郎でも今はいっぱい食べるのでどうにかなるでしょう。




食べさせるときは長いやつのが食べさせやすかったような。
口当たりがよさそうなのがいいなぁ。




初期はこんな柔らかいスタイがいいよね。
5年前のはもう捨ててるからイチから揃えるのがこれまた楽しみ。むふ。
また気が向いたら麦茶あげるからね!
マグは飲まなそうだけど出してみるかな…
2010年
10月
04日
(月)
20:51 |
編集
1週間が始まりましたねぇ。
子供産んでから毎日が一瞬…幼稚園に入ってからますます早くなったような。
早く大きくなって自立せんかなぁ~とか思ってた1人目。
いつまでも赤ちゃんでいいって思える2人目。
気持ちのモチベーションが全然違うけど、どっちもまだまだかわいいぜ!
いつまで経ってもかわいいゆい子ちゃんです。
え?話が違う?
今あたしに1番似合う形容詞は「怖い」だと思います♪
さて、昨日はダーがお休みだったのでお買い物へ。
コストコに行こうと思ったんだけど、雨がひどくなるって聞いてたので断念。
でもそんなにすごい雨でもなかった(笑
近くのショッピングセンターで食材の買い出しと、Q太郎がやりたがっていた
ガンバライドの新しいやつをやりに。
あれね、ガンバライドの新しいやつってメダルが入るようになるのね…
ほんまいろいろ考えるよね…そしてもれなくそれにはまる息子。
あぁ…いつまで続くんだこのブーム。
その後、食材を買いにスーパーに。
ダーと一緒にメロンパンを見てたQ太郎。
あたしのところに来て「これ買って!」って持ってきました。
そのままダーの方向に帰っていったのでそこから見てなかったんです。
そしてそのままあたしが買いものを続けていると…
「♪西中島南方ゆい子様~西中島南方ゆい子様~
西中島南方Q太郎くんがお待ちです。
1階、インフォメーションまで起こし下さい」
って。
は?
西中島南方ゆい子ってあたし?(もちろん仮名よ♪
もしかしてQ太郎迷子?!
ダーに連絡したら、ダーはダーであたしと一緒にいたと思ってたらしい。
急いでインフォメーションに行くと、お姉さんとQ太郎が。
迷子やーん!
お礼を言って、無事Q太郎保護。
Q太郎に話を聞くと
「パパがいなかったからママのところに戻ろうと思ったらもうわからんくなった。
アイスのところで泣いてたら警察官が来てお姉さんのところに連れて行ってくれた。」
とのこと。
てか、ダーは同じ場所にいたんですがQ太郎が見失ったのよね。しかもすぐそこだったし(汗
そして一言。
「Qちゃん、警察官が来たから逮捕されるかと思った…」
ダーと笑いをこらえて、これからは1人で勝手にどこにも行かないこと、先先1人で行かないことを約束しました。
今度は本当に「逮捕されるよ!」と。
いや~それ警備員さんですから。とは言わないよ、絶対。
いやはやでもどうもなくてよかったです。
1人で待ってたのがやっぱり心細かったみたいで、「悲しかった?」って聞くと泣き出しました。
ちゃんとママの携帯電話の番号も言えたんだって。でも電話してくれなかったと言ってました(笑
もう5歳、されど5歳。
親も気を引き締めて目を離さないようにしておかなくてはな、と思いました。
ふー
そして今日は幼稚園後、お友達の家に~
幼稚園まで初めてベビーカー押して歩いてみたら45分もかかったよ…
そろそろ体締めていかんといけないので運動だだだ!
今日はいつものチーム仮面ライダー。
昨日お誕生日だったお友達がさっそくオーズのベルトを持ってきてくれて
ガン見する男子たち。

みんな見過ぎ…
ちゃんとみんなに貸してくれてみんな大興奮で遊んでいました。
我が家にもこれいつか来るんだろうか…もうベルトはいらん!
そんな中のチーム0歳児。
2週間違いのSくんの弟、Kくん。
並ぶと全然大きさ違う!(汗

ちょっと、お兄さん。遊んでいかない?

よしよし
この後P子がKくんのお顔を触って泣かせます。男泣かせな0歳児。
このままいくと同じ幼稚園で同級生になる予定なので
お兄ちゃんたち同様仲良くなってね~
たぶんP子が強くなるだろうけど。デヘ
帰りはまたまた歩いて帰りました。
途中までお友達と一緒だったので帰りは楽。
そして19時にパタンとねたQ太郎とP子。いい夢見ろよ!
あたしももう寝そうです。zzz
子供産んでから毎日が一瞬…幼稚園に入ってからますます早くなったような。
早く大きくなって自立せんかなぁ~とか思ってた1人目。
いつまでも赤ちゃんでいいって思える2人目。
気持ちのモチベーションが全然違うけど、どっちもまだまだかわいいぜ!
いつまで経ってもかわいいゆい子ちゃんです。
え?話が違う?
今あたしに1番似合う形容詞は「怖い」だと思います♪
さて、昨日はダーがお休みだったのでお買い物へ。
コストコに行こうと思ったんだけど、雨がひどくなるって聞いてたので断念。
でもそんなにすごい雨でもなかった(笑
近くのショッピングセンターで食材の買い出しと、Q太郎がやりたがっていた
ガンバライドの新しいやつをやりに。
あれね、ガンバライドの新しいやつってメダルが入るようになるのね…
ほんまいろいろ考えるよね…そしてもれなくそれにはまる息子。
あぁ…いつまで続くんだこのブーム。
その後、食材を買いにスーパーに。
ダーと一緒にメロンパンを見てたQ太郎。
あたしのところに来て「これ買って!」って持ってきました。
そのままダーの方向に帰っていったのでそこから見てなかったんです。
そしてそのままあたしが買いものを続けていると…
「♪西中島南方ゆい子様~西中島南方ゆい子様~
西中島南方Q太郎くんがお待ちです。
1階、インフォメーションまで起こし下さい」
って。
は?
西中島南方ゆい子ってあたし?(もちろん仮名よ♪
もしかしてQ太郎迷子?!
ダーに連絡したら、ダーはダーであたしと一緒にいたと思ってたらしい。
急いでインフォメーションに行くと、お姉さんとQ太郎が。
迷子やーん!
お礼を言って、無事Q太郎保護。
Q太郎に話を聞くと
「パパがいなかったからママのところに戻ろうと思ったらもうわからんくなった。
アイスのところで泣いてたら警察官が来てお姉さんのところに連れて行ってくれた。」
とのこと。
てか、ダーは同じ場所にいたんですがQ太郎が見失ったのよね。しかもすぐそこだったし(汗
そして一言。
「Qちゃん、警察官が来たから逮捕されるかと思った…」
ダーと笑いをこらえて、これからは1人で勝手にどこにも行かないこと、先先1人で行かないことを約束しました。
今度は本当に「逮捕されるよ!」と。
いや~それ警備員さんですから。とは言わないよ、絶対。
いやはやでもどうもなくてよかったです。
1人で待ってたのがやっぱり心細かったみたいで、「悲しかった?」って聞くと泣き出しました。
ちゃんとママの携帯電話の番号も言えたんだって。でも電話してくれなかったと言ってました(笑
もう5歳、されど5歳。
親も気を引き締めて目を離さないようにしておかなくてはな、と思いました。
ふー
そして今日は幼稚園後、お友達の家に~
幼稚園まで初めてベビーカー押して歩いてみたら45分もかかったよ…
そろそろ体締めていかんといけないので運動だだだ!
今日はいつものチーム仮面ライダー。
昨日お誕生日だったお友達がさっそくオーズのベルトを持ってきてくれて
ガン見する男子たち。

みんな見過ぎ…
ちゃんとみんなに貸してくれてみんな大興奮で遊んでいました。
我が家にもこれいつか来るんだろうか…もうベルトはいらん!
そんな中のチーム0歳児。
2週間違いのSくんの弟、Kくん。
並ぶと全然大きさ違う!(汗

ちょっと、お兄さん。遊んでいかない?

よしよし
この後P子がKくんのお顔を触って泣かせます。男泣かせな0歳児。
このままいくと同じ幼稚園で同級生になる予定なので
お兄ちゃんたち同様仲良くなってね~
たぶんP子が強くなるだろうけど。デヘ
帰りはまたまた歩いて帰りました。
途中までお友達と一緒だったので帰りは楽。
そして19時にパタンとねたQ太郎とP子。いい夢見ろよ!
あたしももう寝そうです。zzz
2010年
10月
03日
(日)
21:08 |
編集
幼稚園からFUJIFILMのフォトブックの無料券をいただきました!
いやーこういうのうれしいわ。
我が家は何ヶ月に1回かまとめて抜粋した写真をネットでプリントしてアルバムに保存ってのが基本ですが
その他に旅行や夏休みなど楽しかったイベントがあったときはフォトブックを作っています。
FUJIFILMのは使ったことなかったんだけどネットで注文して、店舗で受取とかもできるみたい。
10月末までの券なので時間見て編集してみようと思います。
うふ、こういう作業好き。ポッ
作業服が似合う人妻ゆい子です。
貝殻ビキニの次に似合います。うん、どっちも着たことないけど。
で、ネットで見てたらカレンダーとかもできるのねー
お年始がわりに両親にQ太郎カレンダーを作っていたんだけど、去年はバタバタしててなし。
今年はP子も生まれたし作ろうかな。


じじばばは絶対喜ぶよね。


写真集はこっち。まずは写真を選ばなくは。
さて、昨日ダーは出勤日。
午前中は幼稚園に行って白玉だんごを作ってきたQ太郎。
帰ってきて、お着替えしてまたまた出発。

素晴らしくいい天気!
日曜かお天気崩れると聞いていたのでいまのうちに~
広場でイベントをやっていて、無料で遊べるコーナーがありました。

ひゃっほー!
あれね、ふわふわ。なんて名前だった?前も聞いたけど忘れた…
これって300円とかするよねぇ。今回は無料。よ!市!太っ腹!
いいお天気だったのでパンを買って広場で食べて、時間つぶし。
近くの公園で走ったり、イベントちゃかしに行ったり

P子の足食べたり。
わかる。赤ちゃんの足って噛みたくなるよねぇ。
あたし妹ぽち子の指がかわいくてかわいくてよく噛んで泣かしていました。
ごめんね、ぽちちゃん。食べちゃいたいくらいかわいかったのよ。デヘ
よい子のみんなは泣くまで噛まないでね♪
そして時間がきていよいよお目当ての彼が登場!

キバー!!!!!
ってそんなに仮面ライダーキバ好きだった?って話なんですが。
なぜかひさびさの登場キバ。
みんなでクイズごっこして最後に記念撮影。
このキバはね、戦えないキバなんだよ。大人の事情。
てか、声が全然違って笑えました。
絶対納得してない男子がいたはず(笑
よく知らない人にはわかんないけど、わかったあたしってば。
んもー普通の仮面ライダー主婦です。
最強です。

お決まり。
偶然幼稚園のお友達と会って一緒にクイズも参加して楽しそうでなにより。
こういうとき男女問わず遊べるQ太郎を尊敬。
あたし男子嫌いだったからさ。あ、今?今は好きよ。ナイスルッキングガイが好きよ。
もちろんP子持参です。

ガタンゴトンガタンゴトン~
大好きなくまちゃんをつり革代わりにしていつもの険しい顔で観覧。
いつもお付き合いご苦労様。
てか歩いて行ったのでめーーーーちゃ疲れて昨日は早々と寝てしまいました。
ほんま、子供が好きなものならかーちゃんこんなにがんばれるんだねぇと実感。
全国のおかーさんたちもお疲れ様!
P子は何にはまるのかな…ヒー
いやーこういうのうれしいわ。
我が家は何ヶ月に1回かまとめて抜粋した写真をネットでプリントしてアルバムに保存ってのが基本ですが
その他に旅行や夏休みなど楽しかったイベントがあったときはフォトブックを作っています。
FUJIFILMのは使ったことなかったんだけどネットで注文して、店舗で受取とかもできるみたい。
10月末までの券なので時間見て編集してみようと思います。
うふ、こういう作業好き。ポッ
作業服が似合う人妻ゆい子です。
貝殻ビキニの次に似合います。うん、どっちも着たことないけど。
で、ネットで見てたらカレンダーとかもできるのねー
お年始がわりに両親にQ太郎カレンダーを作っていたんだけど、去年はバタバタしててなし。
今年はP子も生まれたし作ろうかな。

じじばばは絶対喜ぶよね。

写真集はこっち。まずは写真を選ばなくは。
さて、昨日ダーは出勤日。
午前中は幼稚園に行って白玉だんごを作ってきたQ太郎。
帰ってきて、お着替えしてまたまた出発。

素晴らしくいい天気!
日曜かお天気崩れると聞いていたのでいまのうちに~
広場でイベントをやっていて、無料で遊べるコーナーがありました。

ひゃっほー!
あれね、ふわふわ。なんて名前だった?前も聞いたけど忘れた…
これって300円とかするよねぇ。今回は無料。よ!市!太っ腹!
いいお天気だったのでパンを買って広場で食べて、時間つぶし。
近くの公園で走ったり、イベントちゃかしに行ったり

P子の足食べたり。
わかる。赤ちゃんの足って噛みたくなるよねぇ。
あたし妹ぽち子の指がかわいくてかわいくてよく噛んで泣かしていました。
ごめんね、ぽちちゃん。食べちゃいたいくらいかわいかったのよ。デヘ
よい子のみんなは泣くまで噛まないでね♪
そして時間がきていよいよお目当ての彼が登場!

キバー!!!!!
ってそんなに仮面ライダーキバ好きだった?って話なんですが。
なぜかひさびさの登場キバ。
みんなでクイズごっこして最後に記念撮影。
このキバはね、戦えないキバなんだよ。大人の事情。
てか、声が全然違って笑えました。
絶対納得してない男子がいたはず(笑
よく知らない人にはわかんないけど、わかったあたしってば。
んもー普通の仮面ライダー主婦です。
最強です。

お決まり。
偶然幼稚園のお友達と会って一緒にクイズも参加して楽しそうでなにより。
こういうとき男女問わず遊べるQ太郎を尊敬。
あたし男子嫌いだったからさ。あ、今?今は好きよ。ナイスルッキングガイが好きよ。
もちろんP子持参です。

ガタンゴトンガタンゴトン~
大好きなくまちゃんをつり革代わりにしていつもの険しい顔で観覧。
いつもお付き合いご苦労様。
てか歩いて行ったのでめーーーーちゃ疲れて昨日は早々と寝てしまいました。
ほんま、子供が好きなものならかーちゃんこんなにがんばれるんだねぇと実感。
全国のおかーさんたちもお疲れ様!
P子は何にはまるのかな…ヒー
2010年
10月
01日
(金)
09:13 |
編集
本気で寒くなってきたのでP子の長袖探し中です。
夏は暑すぎてノースリ+ブルマが多かったので逆に半袖とか合服がない…
昨日着せてた足つきロンパースはカーターズの。
今季のデザインではないので同じものは楽天内では発見できず…




1番左のもうさちゃんがバレエ踊ってるっぽい。
パイル地で気持ちいいし、前開きはやっぱ着せやすい。
P子はこの下に肌着を重ねて着ています。
カーターズのサイズは62cm、5500gのP子で6Mがいい感じ。
この冬ジャストかな~と思っています。
1枚買ってすごーくよかったのでもう1枚欲しい。
あと気になってるのが、こういうもこもこの防寒服。

こういうの。GAPにもあるよねー
Q太郎はそんなに寒い時外出しなかったけど、P子は毎朝夕送り迎えがあるからなぁ。
うかうかしてたら本気で寒くなったとき困るのでまじで探そう。そうしよう。
半袖ゆい子です。
自分の衣替えもしましょう。そうしよう。
さて、もう金曜日!
平日は3時にQ太郎が帰ってきて、5時半に夕ご飯、6時にお風呂、6時半にP子を寝かせて
7時にQ太郎を寝かせる…ってのがパターン化してきたので夕方から戦っています。
先にP子を寝かすと、Q太郎にゆっくり本を読んであげられるしこのパターンがいいみたい。
P子を寝かせてる間はQ太郎は1人でリビングで本を読んでるか、片平くんの天気予報を見ています。
こういうとき5歳離れてて楽だわぁと実感。
世の中にはいろんな歳の差の兄弟姉妹がいますが、あたしなりの5歳差のメリット・デメリットを考えてみました。
まだ4ヶ月しか5歳差育児してないのですが。
乳児+5歳児ってことで。
★メリット
・上の子がほぼ自分で何でもできるので手伝わなくてもいい(見ながら指示ができる)
・赤ちゃん返りしなかった(子供によるのかも)
・下の子に意地悪しない
・「寝返りしたらひっくり返しといて」なんかの面倒が見れる(笑
・上の子が幼稚園に行ってる間は下の子とじっくり遊べて、下の子が寝てる時は上の子とじっくり向き合える
・上の子がよくしゃべるので、しゃべらない赤ちゃんに癒される(うちだけかも)
★デメリット
・下の子が低月齢のときから外に連れ出す機会が多い
・幼稚園で病気をもらってきやすい(まだないどドキドキ)
・お下がりが古い(笑
・親が5年分年取ってる(当たり前
・たぶん上の子とはそう喧嘩にならない。(まだ喧嘩しないけど
こんな感じかなぁ?
あたしと妹ぽち子が5歳差なんですね。なのでそれも含めて。
5歳だったので妹が生まれた記憶がしっかりあるし、いじわるはしなかったと思うし
おむつ替えたり、ミルク飲ませたりしたような。
純粋に妹かわいいなーって思ったけど、大泣きしたらうるさいなとも思ってた(笑
だから嫌ってわけではなく、赤ちゃんってよく泣くわーって思ってました。
なのでQ太郎もそんな感じなのではないかと。
そしてあたし自身は赤ちゃん返りしたみたい。
おかーさんから一歩も離れられなくなったらしい。
バレエのお稽古のときもおかーさんが泣くぽち子を外に連れだしたら悲しくて悲しくて。
だからQ太郎にも気をつけていたけど、あんまりそんなことなかったQ太郎…
あたしと2人で外出する機会を!って思って出かけたら
「P子ちゃんも一緒がよかった…」とか言うし。
でもお兄ちゃんといえどもまだまだ5歳児。気をつけて見ていこうと思います。
そしてどうしてもお兄ちゃん中心になりがちなので、P子のこともよく見て
乳幼児クラブやP子のための用事も連れていこうと思っています。
うちは5歳2ヶ月差ですが、学年は6つあきます。
小学校もかぶらないの。ヒョー
先は長い…
そんな5歳差のお2人さん。

きゃはははは!
P子が声を出して笑っております。
その先には…

変顔のQ太郎

きゃー!
大喜び。もうねお兄ちゃんが大好きすぎて素麺食べてるだけで爆笑みたいよ。
ちきしょう、その技いただきたいっ!
男の人のが精神年齢5歳は若いってさ。
んじゃ同級生だってことで兄妹仲良く大きくなってちょうだいな。
夏は暑すぎてノースリ+ブルマが多かったので逆に半袖とか合服がない…
昨日着せてた足つきロンパースはカーターズの。
今季のデザインではないので同じものは楽天内では発見できず…




1番左のもうさちゃんがバレエ踊ってるっぽい。
パイル地で気持ちいいし、前開きはやっぱ着せやすい。
P子はこの下に肌着を重ねて着ています。
カーターズのサイズは62cm、5500gのP子で6Mがいい感じ。
この冬ジャストかな~と思っています。
1枚買ってすごーくよかったのでもう1枚欲しい。
あと気になってるのが、こういうもこもこの防寒服。

こういうの。GAPにもあるよねー
Q太郎はそんなに寒い時外出しなかったけど、P子は毎朝夕送り迎えがあるからなぁ。
うかうかしてたら本気で寒くなったとき困るのでまじで探そう。そうしよう。
半袖ゆい子です。
自分の衣替えもしましょう。そうしよう。
さて、もう金曜日!
平日は3時にQ太郎が帰ってきて、5時半に夕ご飯、6時にお風呂、6時半にP子を寝かせて
7時にQ太郎を寝かせる…ってのがパターン化してきたので夕方から戦っています。
先にP子を寝かすと、Q太郎にゆっくり本を読んであげられるしこのパターンがいいみたい。
P子を寝かせてる間はQ太郎は1人でリビングで本を読んでるか、片平くんの天気予報を見ています。
こういうとき5歳離れてて楽だわぁと実感。
世の中にはいろんな歳の差の兄弟姉妹がいますが、あたしなりの5歳差のメリット・デメリットを考えてみました。
まだ4ヶ月しか5歳差育児してないのですが。
乳児+5歳児ってことで。
★メリット
・上の子がほぼ自分で何でもできるので手伝わなくてもいい(見ながら指示ができる)
・赤ちゃん返りしなかった(子供によるのかも)
・下の子に意地悪しない
・「寝返りしたらひっくり返しといて」なんかの面倒が見れる(笑
・上の子が幼稚園に行ってる間は下の子とじっくり遊べて、下の子が寝てる時は上の子とじっくり向き合える
・上の子がよくしゃべるので、しゃべらない赤ちゃんに癒される(うちだけかも)
★デメリット
・下の子が低月齢のときから外に連れ出す機会が多い
・幼稚園で病気をもらってきやすい(まだないどドキドキ)
・お下がりが古い(笑
・親が5年分年取ってる(当たり前
・たぶん上の子とはそう喧嘩にならない。(まだ喧嘩しないけど
こんな感じかなぁ?
あたしと妹ぽち子が5歳差なんですね。なのでそれも含めて。
5歳だったので妹が生まれた記憶がしっかりあるし、いじわるはしなかったと思うし
おむつ替えたり、ミルク飲ませたりしたような。
純粋に妹かわいいなーって思ったけど、大泣きしたらうるさいなとも思ってた(笑
だから嫌ってわけではなく、赤ちゃんってよく泣くわーって思ってました。
なのでQ太郎もそんな感じなのではないかと。
そしてあたし自身は赤ちゃん返りしたみたい。
おかーさんから一歩も離れられなくなったらしい。
バレエのお稽古のときもおかーさんが泣くぽち子を外に連れだしたら悲しくて悲しくて。
だからQ太郎にも気をつけていたけど、あんまりそんなことなかったQ太郎…
あたしと2人で外出する機会を!って思って出かけたら
「P子ちゃんも一緒がよかった…」とか言うし。
でもお兄ちゃんといえどもまだまだ5歳児。気をつけて見ていこうと思います。
そしてどうしてもお兄ちゃん中心になりがちなので、P子のこともよく見て
乳幼児クラブやP子のための用事も連れていこうと思っています。
うちは5歳2ヶ月差ですが、学年は6つあきます。
小学校もかぶらないの。ヒョー
先は長い…
そんな5歳差のお2人さん。

きゃはははは!
P子が声を出して笑っております。
その先には…

変顔のQ太郎

きゃー!
大喜び。もうねお兄ちゃんが大好きすぎて素麺食べてるだけで爆笑みたいよ。
ちきしょう、その技いただきたいっ!
男の人のが精神年齢5歳は若いってさ。
んじゃ同級生だってことで兄妹仲良く大きくなってちょうだいな。
home
...